FAQ
タグ検索画面に表示されているタグは?
カテゴリ:
1.1.図書館蔵書の調べ方
タグ検索画面ではタグ検索をして、そのタグのついた資料を一覧表示することができます。
「○○ゼミ参考図書」や「△△の授業で必読」などのタグを付けておけば、タグ検索から、誰でも同じ資料リストを呼び出すことができます。
例えば、「新しいタグ」「最近のタグ」「人気のタグ」に挙がっているタグをクリックしてみてください。そのタグをつけられた資料が表示されます。
![](https://www01s.ufinity.jp/data/image/help_image_0091.jpg)
タグは検索結果一覧画面や書誌詳細画面などから登録することができます。
日本語 | English
情報検索
よく使用される
検索サイト
Cinii-Books
(大学図書館の本をさがす)
NDL-OPAC
国立国会図書館サーチ
Cinii Research
(日本の論文や研究データをさがす)
J-STAGE
(論文をさがす)
福岡県内公共図書館横断検索
開館カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
利用者サービス
Web-OPAC(蔵書検索) QRコード
Web-OPACのQRコードはこちら
URL→https://opac.std.cloud.iliswave.jp/iwjs0001opc/cattab.do
携帯電話やスマートフォンからの蔵書検索はこちらを登録しておくと便利です。
関連リンク