カテゴリ:令和4年度
4月22日から、こども図書室の開室日時などを変更します
4月22日(金曜日)から、こども図書室の開室日時を下記のとおり変更します。
変更後は、閲覧室と同じ日時で開室します。
感染症対策のため、同時に利用できるのは5組までとし、レジャーシートの提供は休止します。
こども図書室に入れる日時
- 平日(火曜日から金曜日)9時30分~19時
- 土曜日・日曜日・祝日:9時30分~17時
注意事項
- レジャーシートの提供は休止します(こども図書室内に滞在しての読書はできません)。
- 同時にご利用いただけるのは、5組までです。
- 職員が図書室の換気、消毒等を行います。
- アルコール消毒液をご用意しています。手指消毒にご協力ください。
- 館内では、マスクの着用をお願いしています。
注意:2歳未満のお子さんへのマスク着用は推奨しません。
体調等により、マスクの着用が難しいお子さんについても必須ではありません。
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー~おうちで古地図・書画・古文書」では、越後佐渡デジタルライブラリーで公開している画像の中からテーマにあった画像をピックアップしてご紹介しています。
第6回のテーマは「良寛さんとゆかりの人々」です。
大切に保存されてきた良寛禅師の書の作品や書簡からは、その生き方や親しい人々との交流の様子を知ることができます。ぜひご覧ください。
4月の閲覧室展示のご案内
県立図書館では、多くの人に県の取り組みへの関心を持っていただくために、連携展示コーナーを設置しています。
今回は「発達障害啓発週間」に関する展示です。ぜひご覧ください。
県立図書館のテーマ展示
閲覧室の各コーナーでは、毎月テーマを決めて本の紹介をしています。
展示してある本は、全て貸出ができます。
今月の閲覧室展示のご案内
【連携展示】
発達障害啓発週間
4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。
また4月2日~日までは「発達障害啓発週間」として、発達障害への理解を深める取組が行われています。
こちらには、自閉症など発達障害に関する資料を集めて展示しています。
- 場所:総合案内前データベースコーナー横
- 時期:令和4年3月29日~4月24日
- 連携機関:はまぐみ小児療育センター
- 参考ページ:新潟県障害福祉課
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/shougaifukushi/1356769197828.html(外部サイトにリンクします) - 新潟県発達障がい者支援センター「RISE(ライズ)」
http://www.niigata-rise.net/(外部サイトにリンクします)
新しい自分にチャレンジ!
新年度を迎え、心機一転新しいことにチャレンジしませんか?
こちらには、スポーツや趣味の入門書、英会話などスキルアップに役立つような本を集めました。
- 場所:総合案内前文芸コーナー横
- 時期:令和4年3月29日~4月24日
地域の良さを見つけるまち散歩
4月から新たな土地で生活を始める方、自分が長年住んでいる地域の更なる魅力を知りたい方、なかなか外出も難しい中で少しでも散歩気分を味わいたい方、そんな方々に役立つような資料を集めてみました。
- 場所:コピーコーナー横
- 時期:令和4年3月29日~4月24日
新生活 チャレンジお弁当
新学期、新生活がはじまり、お弁当作りに困っていませんか?
初めてチャレンジする人はもちろん、レベルアップを目指す人にも役立つレシピ本を展示します。
- 場所:家庭と子どもの本111番棚脇
- 時期:令和4年3月29日~4月24日
アンソロジー特集
アンソロジーは、様々な作家が特定のテーマに沿って執筆した作品集です。
新年度を迎えて何かと忙しい時期ですが、ぜひ新しい作家との出会いをお楽しみください。
- 場所:文芸ベストセラー122番棚
- 時期:令和4年3月29日~4月24日
春が来たよ!新しい出会いと発見
春をテーマにした本や、入園・入学、友だちづくりなどの新しい出会いが楽しめる本を展示します。
- 場所:家庭と子どもの本児童書棚
- 時期:令和4年3月29日~4月24日