図書館からのお知らせ
 
 

タグ一覧
新着案内(図書・視聴覚)
大ピンチずかん
鈴木のりたけ作 ; 3. -- 小学館, 2025. -- 巻号等:3<図書>
2025/04/23

ロイヤルホストで夜まで語りたい
朝日新聞出版編. -- 朝日新聞出版, 2025.<図書>
2025/04/16

わたしが正義について語るなら
やなせたかし著 ; : 新装版. -- ポプラ社, 2024. -- (ポプラ新書 ; 260). -- 巻号等:: 新装版<図書>
2025/04/16

新着案内(雑誌)
Number : sports graphic = ナンバー : スポーツグラフィック
創刊準備[1巻0]号 ([昭55.2])-. -- 文藝春秋, 1980. -- 巻号等:46(7)<雑誌>
2025/04/24

日経グローカル : 地域創造のための専門情報誌 = Nikkei glocal
日本経済新聞社, 日経産業消費研究所 [編]. -- No. 1 (2004.4.5)- = 通巻436号 (2004.4.5)-. -- 日経産業消費研究所, 2004. -- 巻号等:506<雑誌>
2025/04/24

週刊経営財務
1267号 (1976.3)-. -- 税務研究会, 1976. -- 巻号等:3700<雑誌>
2025/04/24

レビュー
アンナは、いつか蝶のように羽ばたく
★教員オススメ図書★
オーストラリアで暮らす16歳のアジア系移民の少女が主人公。移民二世の葛藤、親との衝突、心の病、ヤングケアラーがテーマとして扱われています。看護士、小学校・中学校教員を目指す学生さんにお薦めの1冊です。
2023/10/13

同志少女よ、敵を撃て
「戦争」の恐ろしさとそこで戦う人びとの無情さや切なさを感じる
本書では、第二次世界大戦のロシアを舞台に主人公である一人の少女とその周りの人びとの生活及び戦いが描かれている。戦争によって人々の心情や考え方にどのような変化があるのかを読み取ることができ、読み終わった…
2022/04/09

わたしをみつけて
人間の両面性を感じ取ることができる小説
看護師である主人公の心の様子が丁寧に書かれていて、人間が持つ素敵な部分だけでなく嫉妬や嫌悪感など目を背けたくなるけれど誰もが感じたことがある心情が感じ取ることができて面白かったです。
2022/04/02