他大学(NII)検索

論文検索

横断検索

 
お知らせ
4月9日に今年の本屋大賞が発表されました。大賞から第10位までのほか、過去の上位受賞作も展示していますので、ぜひ手に取ってみてください。 また、「ブックハンティング」や「図書館員おすすめの本」などに選ばれた本も展示しています。新しい本との素敵な出合いがあるかもしれません。 ※今回展示されていない受賞作は、4階の奥の集密書架を探してみてください!
土曜日の開館時間は、2025年4月より下記の通りに変更になりました。17:00には閉館しますのでご注意ください。 開館時間/9:00~17:00
2025年4月1日より、データベース・電子ブックの閲覧方法が変わりました。VPN接続ではなくなりました。学内から・学外から問わず、リモートアクセス(Open Athens)を介して、閲覧することになりました。(NEEDS-Financial Questは学外から閲覧できません) 閲覧方法は下記をご確認ください。 ※パスワード入力を3回誤るとロックがかかります。10分後に自動解除されます。ご注意ください。   データベースの閲覧方法.pdf
「ぐんぎんSDGs私募債」の発行を通じ、株式会社萬年様及び株式会社群馬銀行様から図書34冊をご寄贈いただきました。 2月26日に本学で行われた寄贈品贈呈式に伴い、図書館2階に「ぐんぎんSDGs私募債」コーナーを設け、貸出しを行っております。ぜひ読んでみてください。    
令和6年度ブックハンティング(学生選書ツアー)で学生が選んだ図書79冊を展示しました。今年も素晴らしい選書内容です。タグ検索もできます。ぜひご利用ください。  
重要

★利用者サービスの使い方

 利用者サービスから自分の利用状況の確認や、ILL(相互貸借)の利用をすることができます。利用したいメニューをクリックした後、ご自身のe-leaningのID・PWを入力して各サービスを利用してください。

☆図書館から借りた図書・資料は必ず期限内に返却してください
 返却が遅れますと「延滞」となり、督促の対象となります。返却は図書館2階窓口と
1階返却ポストもご利用になれますので、期限内に必ず返却をお願いします。

★貴重品の管理について
 短時間の離席であっても、ご自身の持ち物(主に貴重品)は必ず携行するようお願いいたします。

エントランスホールの開館時間

エントランスホールの開館時間は令和6年4月1日より、8時45分からとなります。

 
利用案内
1 一般利用者の方へ
 (1)開館スケジュールは【カレンダー】よりご確認ください

 (2)関連規程を公開いたします。高崎経済大学図書館運営規程(R7.4.1).pdf 高崎経済大学図書館県民等公開要綱 .pdf
2 午前3時から午前5時まではサーバーメンテナンスのため利用できません。
3 国立国会図書館デジタル資料送信サービスの利用は学内者のみです。
4 学内利用者の方へ

 利用者サービスから各サービス申込の際に、ページ下部に
 ポップアップロックに関する表示が出た場合は、「許可」をクリックしてください。