よくある質問(FAQ)
[蔵書検索]タブで探している資料が見つからないときは? (その1)
OPACの[蔵書検索]タブで検索してもヒットしないときは、
- キーワードの漢字や綴りは正しいか、確認してみましょう。
- もしかして、「論文名」や「論文の著者名」で探していませんか? 雑誌のタイトルで探してみましょう。
「論文名」や「論文の著者名」で探したいときは、[論文検索]タブで検索してみてください。電子ジャーナルの本文をパソコンで読むことができる場合もあります。 - それでも見つからないときは、[他大学検索]タブや[横断検索]タブで探してみましょう。
他機関の図書館での所蔵が確認できれば、直接その図書館へ行って資料を利用したり、資料を取り寄せたりすることができる場合もあります。
[蔵書検索]タブで探している資料が見つからないときは? (その2)
検索画面から以下の方法で調べて、入手することができます。
1. 他大学の図書館や国立国会図書館の所蔵を検索し、図書・コピーの取り寄せ(ILL貸借・複写依頼)を申し込む。
→[他大学検索]タブまたは[横断検索]タブから検索する
2. 近隣の公共図書館・大学図書館等の所蔵を検索し、直接図書館を訪問する。
→[横断検索]タブから、近隣の公共図書館や大学図書館などを選択し、検索する
3. 書店等から検索し、購入を検討する。
→[横断検索]タブから書店を選択し、検索する
4. 海外の図書館等の所蔵を検索し、資料を取り寄せる。
* 海外の図書館等からの図書・コピーの取り寄せには、かなりの時間と費用がかかります。様々な理由で、取り寄せできないこともあります。詳細は、ご相談ください。
借りている本の貸出期間を延長したいときは?
図書館で借りている資料の貸出期間の延長を行いたい場合は資料を持って図書館カウンターまでお越しください。手続きを行います。
また、OPACの利用者サービスから貸出更新を行うこともできます。
貸出更新を行う際は以下の点にご注意ください。
- 更新後の返却日は更新処理を実行した日から二週間後となります。返却期限日から貸出期間を追加するのではありませんので、ご注意ください。
- 次の場合は、貸出更新できません。
- 他の利用者の予約が入っている場合
- 延滞中の資料がある場合や貸出禁止期間中の場合
- すでに一度、貸出更新を行っている資料の場合
OPACからの貸出更新手順
1. まず、OPACへログインする。
2. ログイン後に表示される「利用状況の確認」にある「借りている資料」をクリックする。
3. 「貸出一覧」が表示されたら、一覧のなかから、貸出更新したい資料にチェックをつけ、「貸出更新」をクリックする。
「貸出一覧」では、現在、どこで(貸出館)・何を(書誌事項)・いつまで(返却日)借りているか、という貸出状況を確認することができます。
4. ポップアップの【OK】をクリックする。
5. 返却日が延長されて、更新完了。
更新できなかった場合は、更新できない理由とともに表示されます。
「貸出一覧」から、貸出中の資料の「書誌事項」をクリックすると、「書誌詳細」が表示され、貸出更新回数などを確認することができます。
予約をキャンセルしたいときは?
1. OPACへログインする。
2. OPACトップの利用状況の確認から「予約している資料」をクリックする。
3. 予約一覧画面が表示されたら、予約を取り消したい資料にチェックをつけて、「予約の取消」をクリックする。
4. ポップアップの「OK」をクリックする。
5. 予約取消が完了すると、状態に「取消」が表示される。
延滞・貸出禁止になるとどうなりますか?
返却期限日を過ぎた資料を借りたままにしていたり、返却期限日を過ぎて資料を返却したために貸出禁止状態だったりすると、図書館すべての資料の予約・貸出・延長ができません。
資料は必ず返却期限内に返却してくださいますようお願いいたします。
【注意事項】
- OPAC上で、貸出禁止の解除は解除日当日の午前6時頃です。
貸出禁止中の利用者が貸出中の別の資料の更新や予約をしたい場合は、貸出禁止解除日の午前6時以降にお願いいたします。 - 長期にわたる延滞については、図書館の利用を停止する場合もあります。
レビュー一覧画面に表示されているレビューは?
RSSアイコンをクリックすると、普段使っているRSSリーダーで、新たに登録されたレビューを確認することができます。
レビューは書誌詳細画面から登録することができます。
タグ検索画面に表示されているタグは?
タグ検索画面ではタグ検索をして、そのタグのついた資料を一覧表示することができます。
「○○ゼミ参考図書」や「△△の授業で必読」などのタグを付けておけば、タグ検索から、誰でも同じ資料リストを呼び出すことができます。
例えば、「新しいタグ」「最近のタグ」「人気のタグ」に挙がっているタグをクリックしてみてください。そのタグをつけられた資料が表示されます。
タグは検索結果一覧画面や書誌詳細画面などから登録することができます。
レビュー・タグを検索したいときは?
- トップページにある「最近のタグ」や「新着レビュー」を参照する
- [蔵書検索]タブの検索窓の下にある「レビュー一覧」「タグ検索」を選択する
- [蔵書検索]タブの[簡易検索]で、「レビュー・タグを含む」にチェックを入れて検索する
- [蔵書検索]タブの[詳細検索]で、項目をプルダウンメニューから「レビュー」「タグ」を選んで検索する
(簡易検索と比べて、複数の条件で検索することができます。) - 目録検索のメニューから「レビュー一覧」「タグ検索」を選択する
検索結果一覧表示画面で、左メニューから絞り込み検索を行ったあとに、元の検索結果一覧に戻るには?
例では、資料種別を「図書」に限定しています。
この所蔵館の条件を解除して、元の検索結果一覧に戻るには、左メニューの「絞り込み条件」の下にある白抜きのエリアの赤い×ボタンを押してください。
複数の絞り込み検索をした場合でも、順序に関係なく、上記の方法で任意の絞り込み条件を解除することができます。
書誌検索結果一覧画面で所蔵館の絞り込みを行い、書誌を選択して、書誌詳細画面に遷移した後でも、所蔵館の絞り込みを解除したり、他館で再絞り込みをしたりすることができます。
OPACからEndNote Webへ文献情報を取り込むときは?
- OPACからEndNote Webへ文献情報を直接取り込み(ダイレクト・インポート)する方法
(取り込む前に、プラグインのダウンロードが必要です)- EndNote Webへログインします。
* EndNote のアカウントをお持ちでない方は、「アカウントの登録」からユーザ登録をしてください。 - [オプション] > [プラグインのダウンロード] をクリックします。
- お使いのブラウザがInternet ExploreやSafariの場合、CWYW (Cite While You Write)からお使いのパソコンのOSによって、「Windows版をダンロード」または「Macintosh版をダウンロード」を選択して、プラグインをダウンロードします。
- お使いのブラウザがFirefoxの場合
- Firefox エクステンションの「Windows/Macintosh 版をダウンロード」をクリックして、プラグインをダウンロードします。
- Firefoxの再起動を求められますので、Firefoxを再起動します。
- Firefoxのメニュー [ツール] → [アドオン] → [拡張機能]で、EndNote Webの「設定」をクリックします。
- ポップアップの□にチェックが入っていることを確認してください。
(入っていなければ、チェックを入れてください。)
- お使いのブラウザがInternet ExploreやSafariの場合、CWYW (Cite While You Write)からお使いのパソコンのOSによって、「Windows版をダンロード」または「Macintosh版をダウンロード」を選択して、プラグインをダウンロードします。
- EndNote Webへログインします。
- 書誌検索結果一覧や書誌詳細の画面から、「文献管理」をクリックします。
(書誌検索結果一覧では、取り込む書誌を選択する必要があります。) - 「エクスポート先選択」のポップアップが出てきたら、「EndNote Web」を選択します。
- 選択した書誌がEndNote Webにインポートされます。(EndNote Webにログインしていなければ、ログイン画面が出てきますので、Emailアドレスとパスワードを入力してログインします。)
プラグインをダウンロードしない方法
- 書誌検索結果一覧や書誌詳細の画面から、「出力」をクリックします。
(書誌検索結果一覧では、取り込む書誌を選択する必要があります。) - 「ファイル出力形式選択」のポップアップが出てきたら、「RIS形式」を選択します。
- ファイルのダウンロードされますのでパソコンの適当な場所にファイルを保存します。
- EndNote Webにログインします。
* EndNote のアカウントをお持ちでない方は、「アカウントの登録」からユーザ登録をしてください。 - [収集] → [レファレンスのインポート] をクリックします。
- 「ファイル」の[参照]ボタンをクリックして、先ほど保存したファイルを選択します。
- 「インポートオプション」は「RefMan RIS」を選択します。
- 「インポート先」で取り込み先のフォルダを指定し、[インポート]ボタンをクリックします。
- 選択した書誌がEndNote Webにインポートされます。
* 「インポートオプション」に「RefMan RIS」が表示されない場合は、「お気に入りを選択」をクリックし、「RefMan RIS」を選択して、[マイリストにコピー] をクリックして、マイリストに追加してください。
参考 :
EndNote Web のヘルプ - レファレンスのインポート
EndNote Web の動作環境 (対応ブラウザ)(ユサコ)
OPACからRefWorksへ文献情報を取り込むときは?
- OPACからRefWrksへの文献情報の取り込み(インポート)は以下の画面で可能です。
- OPACからRefWorksへ文献情報を取り込むには、プラグインのダウンロードなしに、直接取り込み(ダイレクト・インポート)が可能です。
- 初回のみ新規ユーザ登録を行なってください。
- 書誌検索結果一覧や書誌詳細の画面から、「文献管理」をクリックします。
(書誌検索結果一覧では、取り込む書誌を選択する必要があります。) - 「エクスポート先選択」のポップアップが出てきたら、「RefWorks」を選択します。
- 選択した書誌がRefWorksにインポートされます。(RefWorksにログインしていなければ、ログイン画面が出てきますので、ログイン名とパスワードを入力してログインします。)
参考:
RefWorks (サンメディア)
図書館の資料をコピーしたいのですが、図書館内にコピー機はありますか?
図書館1階、3階に1台ずつ設置されています。
図書館の資料に限り、著作権法の範囲内で複写することが可能です。ノート・プリント類のコピーはできません。
料金は白黒1枚10円、カラー1枚50円で、硬貨以外に千円札も使用できます。利用の際は、備付の「資料複写申込書」に必要事項を記入してください。
※著作権法の範囲内
- 著作物は全部ではなく一部であること
- 定期刊行物に掲載された各論文その他の記事はその全部であるが、発行後相当の期間を経たもの(次号が既刊となったもの、または発行後3ヶ月を経たもの、等)に限ること
- コピーの部数は一人について一部のみであること
- 利用者の調査研究のためであること
- 有償無償を問わず、再複写したり頒布したりしないこと
アクセラレータからOPACを検索するには?
※現在、こちらの機能は使用できません。
アクセラレータはWebページ内の気になった文字を選択し、ワンクリックするだけで、選択した文字をもとにOPACキーワード検索をすることができます。
※この機能はInternet Explorer 8 または 9 のみに対応しています。
その他のブラウザではアクセラレータ機能を使用することができません。
画面ヘッダー部の「目録検索」より「アクセラレータに追加」を選択してください。
長期貸出について
実習などの理由で返却期限までに返却できない場合、OPACの利用者サービスから借りている本の貸出期間の延長を行うことができます。
詳しくは「よくある質問」の「借りている本の貸出期間を延長したいときは?」をご覧ください。
本の紛失・汚損・破損について
図書館の資料を紛失・汚損・破損された場合はすみやかに図書館カウンターまでお申し出ください。
汚損・破損の場合は資料もお持ちいただきますようお願いいたします。
本を借りたいのに学生証(利用証)を忘れました。
他人の名前を偽って本を借りようとするなどの行為を防止するためですので、御理解ください。
貸出中になっていないのに本が見当たらない、所蔵されている号なのに雑誌が見当たらない。
・館内の誰かが利用している。
・新着図書コーナーにある。
・大きめの図書で、最下段の棚に置かれている。
・返却された直後で事務処理をしている。
・製本作業中
・使った人が本来の場所に戻してくれなかった。
フロアガイド
一階
歯科や看護に関する本、国試問題集など、主に図書が置かれているフロアです。
参考図書は百科事典・辞書・便覧・年鑑・統計等のことで、一般の図書と区別して別置してあります。参考図書は館内利用のみとなります。
- 単行書・参考図書・視聴覚資料
- カウンター
- 蔵書検索用パソコン
- コピー機
- 新着図書コーナー
- 貴重書展示コーナー
- セミナー室
- 閲覧席
二階
閲覧席・利用者用パソコンが多数置かれているフロアです。
新聞は朝日・毎日・読売・神奈川新聞があります。科学新聞・医学・歯学系の専門紙は3階です。
貴重書は歯科学分野の貴重な古書です。希望により閲覧するできます。
- 閲覧席・閲覧室
- 研究者用個室
- 視聴覚個室
- 利用者用パソコン
- 貴重書
- 一般新聞
- 情報・語学系雑誌
三階
主に学術雑誌が置かれているフロアです。
最新年度のものは新着雑誌、それ以前のものはバックナンバーとして和雑誌・洋雑誌・短大雑誌毎に電動書架に置かれています。探す時は書架前面の配架リストを参考にしてください。
- 学術雑誌(新着・バックナンバー)
- 閲覧席
- 二次資料
- 利用者用パソコン
- コピー機
研究費でコピーは取れますか?
研究費でのコピーについては図書館カウンターまでご相談ください。
検索しても見つかりません。
また、検索の単語を正確に入力していますか?
「子供」「子ども」「こども」など、1文字異なるだけで検索結果が変わってきます。