カテゴリ:本館
国立国会図書館資料現物貸借サービススタート(図書館/酒田キャンパス)
国立国会図書館資料現物貸借サービススタート
(図書館/酒田キャンパス)
※学内者専用
※学内者専用
国立国会図書館が所蔵する本を公益大図書館で取り寄せることができるようになりました。
引き続き、文献のコピーを取り寄せることもできます。ぜひご利用ください。
詳しくは図書館までご相談ください。

<注意事項>
利用の際は、申込用紙を記入いただくか、図書館蔵書検索OPACのマイページ内にある「ILL貸借依頼」からお申し込みください。返送料は利用者負担となります。借用期間は輸送期間も含め1か月で、利用は館内のみです。図書のみ借用可能です。逐次刊行物等は複写による取り寄せとなります。
最終講義展、ゼミ活動報告展を開始しました(酒田キャンパス/図書館)
図書館(酒田キャンパス)展示のお知らせ
図書館1階エントランス展示にて、最終協議展とゼミ活動報告展を開始しました。
大学春季休業期間中の 図書館資料長期貸出(酒田キャンパス/図書館)
大学春季休業期間に伴い、図書館では資料の長期貸出を開始します。
◆ 大学春季休業期間
* 2月2日(火)から3月31日(水)まで
◆ 図書館長期貸出期間
| 対象資料 | 長期貸出 開始日 | 長期貸出 終了日 | 返却 期限日 |
学部 1~3年生
| 本館所蔵 資料
【以下資料は対象外です】 致道ライブラリー資料、 雑誌、キャリア開発センター資料、貸出を行なっていない資料。 | 1/26 (火) | 3/31 (水) | 4/14 (水) |
院生 | 3/13 (土) |
※学部4年生、教職員・学外者の方は対象外です。
※今春卒業予定の院生は3/31(水)が返却期限日です。
※長期貸出終了日以降は、通常貸出期間に戻ります。
※長期貸出資料は、更新手続きができません。
学生選書ツアー参加者募集◆2月6日(酒田キャンパス/図書館)
学生選書ツアーの参加者を募集しています。
学生選書ツアーとは、学生の皆さんが直接書店に出向き、図書館に置いてほしい資料を選ぶ企画です。学生の皆さんの視点で、学習や研究に必要な資料、知識や教養を高める資料、友人や後輩に薦めたい資料などを選んでください。
開催日時 | 令和3年2月6日(土) 13時00分~15時00分 |
開催場所 | 戸田書店 |
対象者 | 本学学生 ※募集人数は4~5名です。 |
【申込方法】
参加を希望する方は、2月3日(水)まで図書館に申込んでください。
電話〔TEL:0234-41-1177〕、メールでも結構です。
※メールで申し込む場合は、タイトルを「学生選書ツアー参加希望」とし、本文に ①氏名、②学籍番号、③学年、④電話番号を記載して、次のアドレスに送信してください。
〔アドレス:media-staff@koeki-u.ac.jp〕
・募集受付時に事前の説明(10分程度)を行います。
・当日は公用車を利用して公益大から書店まで移動します。
・選定後、自分が選んだ本の紹介(簡単なポップなど)を作成していただきます。
大学春季期間中の図書館休館・開館時間変更(酒田キャンパス/図書館)
大学春季休業期間のため、2月2日~3月31日は開館日時が異なります。
大学春季休業期間中の図書館
休館・開館時間変更のお知らせ
(2/2 ~ 3/31)
【開館時間変更】
平 日 10:00~18:00
土・日・祝日 9:00~16:30
※2/11(木・祝)、3/7(日)、3/14(日)は閉館します。
【休 館 日】
2/16(火)~2/26(金) ※蔵書点検期間
2/11(木・祝)、3/7(日)、3/14(日)