京都教育大学の所蔵資料を検索します。
新着案内 | 貸出ランキング

他の大学図書館の所蔵資料を検索します。

リポジトリ検索

論文検索

横断検索
お知らせ

7/25-10/4:開館時間に関するアンケートを実施します
07/24

 附属図書館では、利用者が増える試験期の日曜開館などを進めてきましたが、一部の時間帯で利用者数の低迷が数年続いていることから、2024年4月から試験的に開館時間を短縮いたしました。  これについて、利用者の皆様のご意見をうかがうため、利用者アンケートを行いますので、ぜひ忌憚のないご意見をお寄せください。 2024年4月以降の変更点 授業期の月~金 (変更前)9:00~21:00 → (現在)9:00~20:00 授業期の土曜  (変更前)9:00~17:00 → (現在)10:00~17:00 回答期間 : 令和6年7月25日(木) ~ 10月4日(金) 回答方法 : 以下の方法で、ひとり1回のみ回答してください・館内等で配布されているアンケート用紙を以下の回収場所に提出・Webフォームより回答 回収場所:・附属図書館1階西館ロビー・附属図書館1階カウンタの回収ボックス Webフォーム(Googleフォーム)はこちら

夏休み、専門書をさがしにでかけませんか?(8/9迄〆切延長!)
07/23

ひとりで書店に行って自由に「図書館に置いてほしい専門書」を選んでみませんか?対象書店は下記5店舗です。好きな書店に好きな時間に行って、予算内ならで何冊でも選んでOK。選んだ専門書は図書館で一番最初に借りることができますよ。読書後はPOPまたは感想文を作成して、他の人に宣伝しちゃいましょう! 「実施内容」 実施期間 2024年8月7日(水)~9月15日(日) 対象店舗 丸善京都本店(河原町BAL内)MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店(チャスカ茶屋町内)ジュンク堂書店 大阪本店(堂島アバンザ内)ジュンク堂書店 松坂屋高槻店ジュンク堂書店 滋賀草津店(ガーデンシティ草津) 応募締切 2024年8月9日(金) 購入予算 ひとり約2万円 対象者 全学生*ただし、科目等履修生、前期ブックハンティング参加者は除く。 「申込方法」 申込方法:Googleフォーム、メール、または館内設置の申込書をカウンターへ提出 Googleフォーム:https://forms.gle/sfYsJ2jzgy3UfZgH6 ✉メール宛先:library@kyokyo-u.ac.jp 件名:「個別店頭選書申込」 本文: 1.学籍番号、2.氏名、3.携帯電話番号、4.訪問店舗(複数可、予定でも可) 後日、実施内容をメールでお知らせします。参加迄には附属図書館に一度お越しいただき、必要な書類を受け取る必要があります。 たくさんのご応募、お待ちしています!

7/22「レポート相談会」を開催します
07/06

附属図書館は、学生の皆さんの学修研究や教育実習などの学びをサポートするため、大学院生の先輩(学修支援員)が相談に乗る「学修相談カウンター」を設置しています。 今回は、そんな学修支援員による「レポート相談会」を開催します!    日時:7月22日(月)13:30~14:30  場所:附属図書館2階 ラーニング・コモンズ ★出入り自由 ★申込不要 ★グループ参加も大歓迎!気軽にのぞいてみてくださいね!

【KinoDen】6/21-8/20迄 eBook全文試し読み実施中!
06/21

6月21日(金)より紀伊國屋提供プラットフォーム、KinoDenにおけるeBook(電子書籍)全文試し読みを実施します! 普段は数ページしか読めない試し読みが、期間中は1冊につき5分間読み放題!!  また、気になったeBookをリクエストすると、図書館で購入して時間を気にせず読めるようになる、かも!?(リクエストされたeBookは利用統計や選書方針を元に購入可否を決定します) この機会に是非、eBookの試読&リクエストをご利用ください! 実施期間 : 6月21日(金)~8月20日(火) ※2ヶ月 試読対象タイトル50,000冊以上! 「学認」でログインすれば、スマホや学外からもアクセス可能 1タイトル1回あたり5分間全文読み放題 印刷・ダウンロードは不可 ※学外からのアクセスは 「学外からデータベースを利用するには」をご覧ください。※教員推薦も受け付けています。依頼時に「eBook希望」とご記入ください。
新着図書
環境六法
令和6-7年版 2. -- 中央法規出版, 2024. -- 巻号等:令和6-7年版 2<図書>
2024/07/25

環境六法
令和6-7年版 1. -- 中央法規出版, 2024. -- 巻号等:令和6-7年版 1<図書>
2024/07/25

気象年鑑
気象業務支援センター編集 ; 2024年版. -- 気象業務支援センター, 2024. -- 巻号等:2024年版<図書>
2024/07/25

貸出ランキング

2位 サウンドスケープの技法 : 音風景とまちづくり
小松正史著. -- 昭和堂, 2008.<図書>

3位 京都市の小学校教諭過去問
協同教育研究会編 ; 2025年度版. -- 協同出版, 2024. -- (京都市の教員採用試験過去問シリーズ ; 2). -- 巻号等:2025年度版<図書>