一冊の本 No 9 2007年版
絵文字:朝社会を見つめて
 『日本という国(よりみちパン!セ)』
 『国家の品格』
 『日本の外交は国民に何を隠しているのか』
 『戦争の克服』
 『憲法「押しつけ」論の幻』
 『中流絶滅(新・ゴーマニズム宣言 第15巻)』
 『「芸能と差別」の深層 -三國連太郎・沖浦和光対談-
 『沖縄はゴジラか -〈反〉・オリエンタリズム/南島/ヤポネシア-
 『犯罪は「この場所」で起こる』
 『ニートの心理学 ‐「進化」したアダルトチルドレンにいかに対処するか‐
 『エスキモーに氷を売る ‐魅力のない商品を、いかにセールスするか-
 『吉野家の経済学』
 『グッド・スピリッツ ‐「いいちこ」と歩む-
 『新地球村宣言 -世界再生への道- 』
 『かくれた次元』

絵文字:重要生きる方法
 『大学時代しなければならない50のこと』
 『「いい話」のおすそわけ』
 『イルカみたいに生きてみよう』
 『こらからの幸福論』
 『生きるのが楽しくなる15の習慣』
 『佐賀のがばいばあちゃん』
 『頭がいい人、悪い人の話し方』
 『いい言葉は、いい人生をつくる』
 『自分を磨く方法』
 『生協の白石さん』
 『野村ノート』
 『お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!!1と2』

絵文字:キラキラ知る楽しみ
 『廃藩置県 ‐「明治国家」が生まれた日‐ 』
 『「武士道」を原文で読む』
 『沖田総司抄』
 『有明海の記憶』
 『とんまつりJAPAN ‐日本全国とんまな祭りガイド‐ 』
 『モーツァルトで免疫力を高める 老化を防止する快眠へといざなう!』
 『聴くだけでやせる!モーツァルトダイエット』
 『I LOVE モーツァルト』
 『福岡博多映画百年 -映画と映画館の興亡史話-
 『宮崎駿映画の風』
 『学校で教えてくれない身近な英単語(これを英語で言えますか?)
 『ベストセラー小説の書き方』
 『知の休日 ‐退屈な時間をどう遊ぶか‐
 『あおぞら』

絵文字:ハートやさしい心
 『だいじょうぶだよ』
 『あなたは私の手になれますか -心地よいケアを受けるために-
 『涙が出るほどいい話 第3集:あのときは、ありがとう』
 『ミュージック・セラピスト・ハンドブック
        -現場で役立つ豊富な臨床例、分析と対応-

 『心をつなぐ音楽回想法 ‐事例・理論・実践から学ぶ音楽療法‐
 『息を聴け -熊本盲学校アンサンブルの挑戦-
 『ぼくらはみんなミュージシャン -知的障害のある子どもたちとの音楽活動の記録-
 『禍を転じて福と為す』
 『ぼくのアスペルガー症候群 -もっと知ってよぼくらのことを-
 『がんばれ剛君、笑って由子ちゃん。』
 『ステラのえほんさがし』
 『おかあさんになるってどんなこと(PHPわたしのえほんシリーズ

絵文字:音楽楽しく読もう
 『白い巨塔 1~5』
 『兎の眼』
 『クリスマス・イブのおはなし 第1巻』
 『クリスマス・イブのおはなし 第2巻』
 『クリスマス・イブのおはなし 第3巻』
 『銀の檻を溶かして -薬屋探偵妖綺談-
 『ささらさや』
 『よくわかる現代魔法』
 『夜のピクニック』
 『ハッピーバースデー』
 『MOMENT』
 『陰日向に咲く』
 『TRICK(トリック) 劇場版2
 『キャッチャー・イン・ザ・ライ』
 『スローターハウス5』
 『ブリジット・ジョーンズの日記』