お知らせ
新潟県立図書館の運営基本指針を掲載しました
(11月2日から)エントランスホールの入室時間を午前9時に変更します
令和3年11月2日(火曜日)から、エントランスホールの入室時間を午前9時に変更します。
なお、図書館閲覧室への入室は、開館準備のため、従来どおり午前9時30分からです。
開館までお待ちの場合は、間隔をあけてお並びください。
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー~おうちで古地図・書画・古文書」では、越後佐渡デジタルライブラリーで公開している画像の中からテーマにあった画像をピックアップしてご紹介しています。
第3回のテーマは「風雲!春日山城」です。
戦国武将・上杉謙信公の居城として知られる春日山城。現在は空堀や土塁などの遺構が残るのみですが、県内各地に残る絵図を眺めて春日山城の往時に想いを馳せてみませんか。
【開催中止のお知らせ】古本再生市について
毎年、秋に開催しておりました「古本再生市」につきまして、今年は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、参加される皆様の安全を優先し、中止とさせていただきます。
Twitterによる情報発信を始めます!
新潟県立図書館はTwitterによる情報発信を始めます!
イベントや閲覧室内展示、図書館のサービスについての情報などをお知らせします。
ぜひご覧ください!
新潟県立図書館Twitter(外部サイトにリンクします)
(アカウント名 新潟県立図書館@Niigata_Preflib)
Twitterアカウントポリシーは、新潟県立図書館Twitterアカウントポリシーのページをご覧ください。
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を更新しました
越後佐渡デジタルライブラリー「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー~おうちで古地図・書画・古文書」を更新しました。
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」では、越後佐渡デジタルライブラリーで公開している画像の中からテーマにあった画像をピックアップしてご紹介します。
第2回のテーマは「近代日本の発展と佐渡金銀山」です。
「金を中心とする佐渡鉱山の遺産群」としてユネスコ世界遺産への登録を目指している佐渡金銀山。
越後佐渡デジタルライブラリーでは、県立佐渡高等学校同窓会「舟崎文庫」が所有する貴重コレクションをはじめ、採鉱が行われていた時期の佐渡鉱山の古写真や絵ハガキなどもご覧いただけます。
「デジタル画像を自宅で楽しむ」を公開しました
越後佐渡デジタルライブラリーに、新たに「デジタル画像を自宅で楽しむ(全国のおすすめデジタルアーカイブ)」を公開しました。
「デジタル画像を自宅で楽しむ」は、全国の図書館や博物館が提供しているデジタルアーカイブの中から、見て楽しく役に立つおすすめのサイトを紹介するリンク集です。
国宝や重要文化財、教科書でしか見たことのない古典籍や歴史史料を自宅でゆったり眺めてみませんか。
デジタルアーカイブなら操作ひとつで拡大や縮小も自由自在。
いつもはガラスに隔てられて手の届かない場所にある貴重な資料も、まるで目の前にあるかのような鮮明さです。
資料収集方針を改定しました
新潟県立図書館資料収集方針を改定しました。
令和3年度から5年度までの運営基本指針、および令和3年度運営基本方針に基づき、資料収集方針を改訂しました。
主な変更点は以下のとおりです。
- 図書・雑誌等紙媒体以外の資料は厳選して収集する
- 実用書は、厳選して収集する
- 図書館利用に障害のある利用者のための資料の収集について明記
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」を公開しました
このたび、越後佐渡デジタルライブラリーに新たに「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー~おうちで古地図・書画・古文書」を公開しました。
「新潟県の歴史と文化を旅するギャラリー」では、越後佐渡デジタルライブラリーで公開している画像の中からテーマにあった画像をピックアップしてご紹介します。
第1回のテーマは「ちょっと昔の新潟」です。
古い写真や絵ハガキを眺めながら、「ちょっと昔の新潟県」を旅してみませんか。セピア色の写真には、今では見ることのできない懐かしい新潟県の風景があふれています。
「読書バリアフリーコーナー」を新設しました
家庭とこどもの本コーナー内に、「読書バリアフリーコーナー」を新設しました。
通常の本では読書が難しいと感じている方にむけて、読みやすい工夫がされた本をそろえています。
主に児童向けの内容となっていますが、どなたでも貸出できます。
コーナーには、次のような資料が置いてあります。
大活字本(「大きな文字の青い鳥文庫」など)
通常の本よりも大きな文字で印刷された本です。小さい文字を読むのが難しいと感じている方におすすめです。
点字つき絵本
点字がついている絵本です。文だけでなく、絵の部分もさわってわかるようになっています。絵が見えるお子さんも、見えない・見えづらいと感じているお子さんも、一緒に楽しめる絵本です。
エクセル版点字つき絵本資料リスト(Excel形式:15KB)
LLブック
やさしい日本語を使い、ピクトグラム(動作などを表した絵)や写真を使ってわかりやすく書かれた本です。
長い文章を読むのが苦手と感じている方をはじめ、日本語が得意でない方や、知的障害のある方にも読みやすいよう工夫されています。