お知らせ
越後佐渡デジタルライブラリー新規資料追加のお知らせ
このたび、越後佐渡デジタルライブラリー上に、令和5年度にデジタル化した資料34点を新たに公開いたしました。
令和5年度は、長岡市立中央図書館、上越市立高田図書館、新発田市立歴史図書館、上越市公文書センターが所蔵する「三島億二郎肖像画」「日光御法御葩」「元菜園 炮術角内場図面」などの貴重資料を追加いたしました。(参加機関数:15機関(令和6年3月現在))
令和5年度デジタル化資料一覧.pdf(PDF形式:102KB)
現在、越後佐渡デジタルライブラリーでは、4,548点、約99,940枚の資料画像がご覧いただけます。
ご自宅等にてどうぞお楽しみください。
法律情報データベース切り替えのお知らせ
当館データベースコーナーの「D1-Law.com(第一法規法情報)」は、3月31日(日曜)をもって提供を終了します。
法律情報関連のデータベースとして、4月5日(金曜・予定)から新たに「TKCローライブラリー」の提供を開始します。
4月2日(火曜)から4日(木曜)までは法律情報関連のデータベースをご利用いただけません。また、当該データベースを使用した調査・相談は、提供開始後にお調べします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
休館日変更のお知らせ
令和6年4月から休館日を変更します。
【変更する内容】
祝日・振替休日で開館した月曜日の翌平日は休館日になります。
このほかの休館日はこれまでどおりです。
【これまでどおりの休館日】
・月曜日(祝日・振替休日の場合は開館)
・蔵書点検期間
・年末年始の期間
詳しくは「図書館カレンダー」のページでご確認ください。
3月の閲覧室内展示のご案内
県立図書館では、多くの人に県の取り組みへの関心を持っていただくために、連携展示コーナーを設置しています。
今回は、「こころが疲れたら読む本 図書館にあります」、「3月14日は世界腎臓デー」に関する展示です。ぜひご覧ください。
○閲覧室の各コーナーでは、毎月テーマを決めて本の紹介をしています。
展示してある本は、全て貸出ができます。
○今月の閲覧室展示のご案内
名作を読もう!外国のおはなし
エルマーのぼうけん、オズの魔法使い、クマのプーさん、ドリトル先生物語などなど
長年愛されている児童文学を集めました。
場所:総合案内前
時期:令和6年2月27日~3月31日
【連携展示】こころが疲れたら読む本 図書館にあります
3月は新潟県自殺対策強化月間です。
季節の変わり目でストレスも多くなる時期、
自分自身や周囲の人のこころのSOSに気を配りましょう。
場所:総合案内前データベースコーナー横
時期:令和6年2月27日~3月31日
連携先:障害福祉課
【連携展示】3月14日は世界腎臓デー
3月14日は世界腎臓デーです。腎臓病は生活習慣も大きく関わる病気です。
慢性腎臓病(CKD)早期発見のため、定期的に健診をうけて腎機能を確認しましょう!
場所:総合案内前 文芸コーナー横
時期:令和6年2月27日~3月31日
連携先:健康づくり支援課
かしこく節約
物価高が生活に影響を及ぼす今、節約レシピを取り入れたり、
家計を見直して、かしこく節約してみませんか?
場所:家庭と子どもの本 111番棚脇
時期:令和6年2月27日~3月31日
女性活躍小説&女性作家エッセイ
今まで読んだことがない作家さんの作品と出会えるかもしれません。
場所:文芸ベストセラー 122番棚
時期:令和6年2月27日~3月31日
植物のえほん
春がまちどおしくなる、花や草などの絵本をあつめました!
場所:家庭と子どもの本 児童書棚
時期:令和6年2月27日~3月31日
2023(令和5)年度高校生読書体験記コンクール入賞・入選作品掲載のお知らせ
公益財団法人一ツ橋文芸教育振興会が実施する「全国高校生読書体験記コンクール」の入賞・入選作品のうち、2023(令和5)年度の新潟県内受賞者の皆さまの作品を掲載しました。どうぞご覧ください。
2月の閲覧室内展示のご案内
県立図書館では、多くの人に県の取り組みへの関心を持っていただくために、連携展示コーナーを設置しています。
今回は、「からだがよろこぶデリ」、「越後の木綿 いま むかし」、「高齢者悪質商法被害防止」に関する展示です。ぜひご覧ください。
○閲覧室の各コーナーでは、毎月テーマを決めて本の紹介をしています。
展示してある本は、全て貸出ができます。
○今月の閲覧室展示のご案内
【連携展示】からだがよろこぶデリ
健康な食生活に向けた取組を推進しています。
取組の一環として、おいしくてヘルシーな「からだがよろこぶデリ」を
スーパーマーケット等と連携して販売中です。
2月は、からだがよろこぶデリキャンペーンの第2弾も実施中です!
場所:総合案内前
時期:令和6年1月30日~2月25日
連携先:健康づくり支援課
【連携展示】越後の木綿 いま むかし
県立歴史博物館では2月25日までテーマ展示『越後の木綿 いま むかし』を開催しています。
こちらには綿業や裁縫・手芸などに関する資料を集めました!
場所:総合案内前データベースコーナー横
時期:令和6年1月30日~2月25日
連携先:新潟県立歴史博物館
【連携展示】高齢者悪質商法被害防止
新潟県消費生活センターでは、悪質商法被害防止共同キャンペーンを実施します。
高齢者を狙う還付金詐欺や架空請求が後を絶ちません。
被害にあわない、あわせないために、しっかり対策しましょう!
場所:総合案内前 文芸コーナー横
時期:令和6年1月30日~2月25日
連携先:新潟県消費生活センター
うちでつくる おやつ
もうすぐバレンタインデー。
おうちで作れるおやつのレシピを集めました!
場所:家庭と子どもの本 111番棚脇
時期:令和6年1月30日~2月25日
「たつ」にまつわる文芸作品
竜を扱った作品だけではなく、坂本龍馬や芥川龍之介など、名前に「辰」が関係する作家さんの作品など、様々な本をあつめました!
場所:文芸ベストセラー 122番棚
時期:令和6年1月30日~2月25日
冬と雪
冬や雪の絵本をあつめました!
場所:家庭と子どもの本 児童書棚
時期:令和6年1月30日~2月25日
この本イチオシ!江南高校POP展
そんな気持ちのこもったPOPを新潟江南高校の生徒の皆さんが作りました。
当館が所蔵している本と一緒に展示しています。
場所:ユースコーナー123番棚
時期:令和6年1月30日~2月25日
[1/29(月曜日)]ホームページの一部機能停止について
いつも当館をご利用いただきありがとうございます。
システムメンテナンスに伴い下記のとおり当館ホームページの一部機能が停止します。
◆日時:令和6年1月29日(月曜日)午後1時~3時(予定)
◆停止する機能:横断検索
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
1月の閲覧室内展示のご案内
閲覧室の各コーナーでは、毎月テーマを決めて本の紹介をしています。
展示してある本は、全て貸出ができます。
○今月の閲覧室展示のご案内
紫式部と源氏物語の世界
源氏物語をはじめ、紫式部に関する本を読んで、
ドラマの世界をより深く楽しんでみませんか?
場所:総合案内前
時期:令和6年1月5日~28日
発酵食品で免疫アップ
冷え込む冬こそ発酵食品を食べて免疫力アップ!
味噌、麹、酒粕など発酵食品を取り入れた食事で体の調子を整えてみませんか。
場所:総合案内前データベースコーナー横
時期:令和6年1月5日~28日
【連携展示】若者向け悪質商法被害防止キャンペーン
新潟県消費生活センターでは、学生や社会経験が浅い若者などを狙った悪質商法に対する
「悪質商法被害防止共同キャンペーン」を実施しています。
被害にあわないためにも、しっかり知識をつけておきましょう!
場所:総合案内前 文芸コーナー横
時期:令和6年1月5日~28日
連携先:新潟県消費生活センター
あたたまる食卓
冬は温かい食事が恋しくなります。
お鍋やスープ、グラタンなど温まるメニューのレシピを集めました!
場所:家庭と子どもの本 111番棚脇
時期:令和6年1月5日~28日
110番の日 警察小説大集合
これにちなんで、警察がテーマの小説を集めて展示します。
古今東西様々な警察関連の作品がありますので、
お気に入りの作品を見つけてみてください!
場所:文芸ベストセラー 122番棚
時期:令和6年1月5日~28日
【重要】資料の予約について
本日1月1日(月曜)の地震により、書庫の資料が提供できない状況になっております。書庫の資料については、ご予約いただいても、ご用意できるのが復旧後になります。
なお、現時点で復旧の目途はたっておりません。
雑誌、新聞等の製本作業のお知らせ
次のとおり雑誌、新聞等の製本作業を行いますので、下記の期間中は、ご利用いただけない資料があります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
ご不明な点等がありましたら、館内の調査相談窓口または電話でお問い合わせください。
1 作業期間(予定)
令和5年12月22日(金曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで
2 製本作業の対象資料
雑誌、新聞等の資料のうち、おおむね以下の年次の資料が対象となります。
ただし、対象年次であっても除外されているものや、対象年次以外でも利用できないものがあります。
(1)郷土雑誌の一部
・月刊、旬刊(年10冊以上) 平成31・令和元年から令和3年までの発行分
・隔月刊(年5冊から9冊まで) 平成30年から令和3年までの発行分
・年刊、季刊(年1冊から4冊まで) 平成29年から令和3年までの発行分
・刊行が終了したタイトルのうち、1970年代以降未製本の一部
(2)新聞原紙の一部
・「三條新聞」 令和3年の発行分
・「上越タイムス」 令和3年の発行分
・「妻有新聞」 令和3年の発行分
・「十日町新聞」 令和3年の発行分
・「長岡新聞」 令和3年の発行分
・「村上新聞」 令和3年の発行分
(3)新聞縮刷版の一部
・朝日新聞縮刷版 昭和52年10月から昭和53年12月まで
・日本経済新聞縮刷版 昭和43年1月から昭和44年8月まで
(4)破損の激しい図書の一部