展示・イベント

【図書館×龍谷ミュージアム連携展示:9/28~11/23】「博覧 -近代京都の集め見せる力-」展の開催について

投稿日時: 2022/08/30 共通

 


博覧ポスター


深草図書館・大宮図書館・瀬田図書館では2022年9月28日(水)から11月22日(木)までの期間、龍谷ミュージアムと連携した「博覧 -近代京都の集め見せる力-」展を開催し、関連資料を図書館内で展示いたします。

<深草><大宮><瀬田>図書館  「博覧 -近代京都の集め見せる力-」展

期間: 2022年9月28日(水)~11月22日(木) <11月23日は、図書館については休館日となります>
場所: 深草図書館1階 展示コーナー
                  大宮図書館2階 閲覧カウンター前 展示ケース(仏教児童博物館絵画資料)
    大宮図書館2階 入館ゲート横 展示コーナー(図書資料)
    瀬田図書館本館地下1階 ナレッジスクエア展観コーナーA

 

【図書館での主な展示資料】

図録>2022年度秋季特別展「博覧 -近代京都の集め見せる力-」初期京都博覧会・西本願寺蒐覧会・仏教児童博物館・平瀬貝類博物館
     龍谷ミュージアム図録の購入申し込みはこちらからどうぞ ⇒ https://www.ryukoku.ac.jp/form_muse_app/

・明治日本と万国博覧会
 https://iwjs0005tst.eps.cloud.iliswave.jp/iwjs0005opc/BB21383311

・日本の博覧会 : 寺下勍コレクション
 https://iwjs0005tst.eps.cloud.iliswave.jp/iwjs0005opc/BB21288313

・明治期府県博覧会出品目録
 https://iwjs0005tst.eps.cloud.iliswave.jp/iwjs0005opc/BB32072651

・万国博覧会の研究
 https://iwjs0005tst.eps.cloud.iliswave.jp/iwjs0005opc/BB20503942

・おもちゃのとけい : 東光敬童話集
 https://iwjs0005tst.eps.cloud.iliswave.jp/iwjs0005opc/BB21549111

・顯淨土眞實教行證文類
 https://iwjs0005tst.eps.cloud.iliswave.jp/iwjs0005opc/BB20569976

・教行信證
 https://iwjs0005tst.eps.cloud.iliswave.jp/iwjs0005opc/BB21373768

・大典記念京都博覧會報告
 https://iwjs0005tst.eps.cloud.iliswave.jp/iwjs0005opc/BB20215299

・博覧会の時代 : 明治政府の博覧会政策
 https://iwjs0005tst.eps.cloud.iliswave.jp/iwjs0005opc/BB21294622

・図説万国博覧会史 : 1851-1942
 https://iwjs0005tst.eps.cloud.iliswave.jp/iwjs0005opc/BB20215313

・万国博覧会と人間の歴史
 https://iwjs0005tst.eps.cloud.iliswave.jp/iwjs0005opc/BB21610457

・博覧会の政治学 : まなざしの近代
 https://iwjs0005tst.eps.cloud.iliswave.jp/iwjs0005opc/BB21265491

 

 <深草図書館での展示の様子>

 

 

<瀬田図書館での展示の様子>

 瀬田展示風景1

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瀬田展示風景2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瀬田展示風景3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<大宮図書館での展示の様子>

 大宮展示風景2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大宮展示風景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

龍谷ミュージアムでは、2022年9月17日(土)から11月23日(水・祝)までの間、次のとおり特別展を開催いたします。

< 秋季特別展「博覧 -近代京都の集め見せる力-」
  初期京都博覧会・西本願寺蒐覧会・仏教児童博物館・平瀬貝類博物館 >
  https://museum.ryukoku.ac.jp/exhibition/2022/hakuran/

今回は、日本初の「博覧会」と称された「京都博覧会」、明治初期から継続された浄土真宗の法灯を伝える、大規模な展覧会「西本願寺蒐覧会」、仏教を児童に伝える博物館「仏教児童博物館」、京都の先駆的な自然史系博物館「平瀬貝類博物館」の関連資料を展示して、皆様のお越しをお待ちしています。

 

龍谷大学の学生・教職員の方は、龍谷ミュージアムへ無料で入館できます。

ぜひ、この機会にご来場ください。

 

 

龍谷ミュージアム展覧会情報
 https://museum.ryukoku.ac.jp/exhibition/

Vol.58-2 No.211 2016.11 公共建築 PUBLIC BUILDINGS 公共建築賞 文化施設部門(近畿地区)
 https://www.pbaweb.jp/img/content/15thpbaward_a02.pdf

龍谷ミュージアム 可変的な展示を実現する照明 (<特集>海外でも評価された日本の照明デザイン2012) 照明学会誌 97 (1), 31-35, 2013-01-01
 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jieij/97/1/97_KJ00008521131/_pdf/-char/ja