OPAC検索のポイント


キーワードとして有効なのは、
図書や雑誌のタイトル、著者名、出版社など書誌情報だけです。
図書の内容や新聞、雑誌記事タイトルからは検索できません。

図書の背表紙には右図のように請求記号がついています。
請求記号はジャンルやタイトルなどで振り分けられていて、
図書はこの請求記号順に並べられています。
書架へ探しに行くときは、配置場所と請求記号をしっかり調べましょう。

貸出ランキング

1位 脳・神経
医療情報科学研究所編. -- 第2版. -- Medic Media, 2017. -- (病気がみえる / 医療情報科学研究所編 ; v. 7).<図書>

2位 医用工学入門
木村雄治著. -- コロナ社, 2001.<図書>

3位 脳・神経
井手隆文著者代表. -- 第16版. -- 医学書院, 2024. -- (系統看護学講座 ; 専門分野 . 成人看護学 ; 7).<図書>

4位 医用工学概論
嶋津秀昭 [ほか] 共著. -- コロナ社, 2007. -- (臨床工学シリーズ ; 6).<図書>

5位 批評理論入門 : 『フランケンシュタイン』解剖講義
廣野由美子著. -- 中央公論新社, 2005. -- (中公新書 ; 1790).<図書>

· 人体の構造と機能
上田晃, 内田さえ, 鍵谷方子, 原田彰宏著. -- 第6版. -- 医歯薬出版, 2023.<図書>

· 人工知能は人間を超えるか : ディープラーニングの先にあるもの
松尾豊 [著]. -- KADOKAWA, 2015. -- (角川EPUB選書 ; 021).<図書>

· キャラクターメーカー : 6つの理論とワークショップで学ぶ「つくり方」
大塚英志著. -- アスキー・メディアワークス, 2008. -- (アスキー新書 ; 062).<図書>

· 光圀伝
冲方丁 [著] ; 上, 下. -- KADOKAWA, 2015. -- (角川文庫 ; 19163-19164, [う20-8], [う20-9]). -- 巻号等:上<図書>

· 光圀伝
冲方丁 [著] ; 上, 下. -- KADOKAWA, 2015. -- (角川文庫 ; 19163-19164, [う20-8], [う20-9]). -- 巻号等:下<図書>

新着案内

究極のあんこを炊く : 職人技と調理科学の融合
芝崎本実実験・検証・菓子作製・文. -- 女子栄養大学出版部, 2024.<図書>
2025/01/23

腸内フローラと感染症制御
神谷茂編. -- ヤクルト・バイオサイエンス研究財団, 2024. -- (腸内フローラシンポジウム ; 31).<図書>
2025/01/23

小児栄養のトリセツ
鳥井隆志著. -- 金原出版, 2024.<図書>
2025/01/23

国立がん研究センターの抗がん剤・放射線治療を乗り切って元気になる食事206
全田貞幹監修 ; 千歳はるか監修 ; 主婦の友社編. -- 主婦の友社, 2024.<図書>
2025/01/23

アスリートの栄養アセスメント
田口素子, 石津達野編著. -- 第一出版, 2024.<図書>
2025/01/23

運動生理学
麻見直美, 川中健太郎編. -- 改訂第2版. -- 羊土社, 2024. -- (栄養科学イラストレイテッド).<図書>
2025/01/23

ユーキャンの管理栄養士これでOK!要点まとめ
ユーキャン管理栄養士試験研究会編 ; 2025年版. -- ユーキャン学び出版, 2024. -- 巻号等:2025年版<図書>
2025/01/23

学習障害(LD)がわかる本 : 気づいて、支えるために
高橋知音監修. -- 講談社, 2024. -- (健康ライブラリー : イラスト版).<図書>
2025/01/23

ADHDがわかる本 : 正しく理解するための入門書
榊原洋一監修. -- 講談社, 2024. -- (健康ライブラリー : イラスト版).<図書>
2025/01/23

ゼロからはじめる経済入門 : 経済学への招待
横浜国立大学経済学部テキスト・プロジェクトチーム編. -- 新版. -- 有斐閣, 2024. -- (有斐閣コンパクト).<図書>
2025/01/23