2012年12月の記事一覧

神奈川工科大学附属図書館職場体験レポート

神奈川工科大学附属図書館職場体験レポート
~厚木市立睦合東中学校~


当図書館では11月12日(月)と13日(火)の2日間、厚木市立睦合東中学校の生徒6人の職場体験を実施しました。
体験プログラムとして、カウンターでの貸出/返却業務、図書の出納業務、図書の装備業務、レファレンスなどを行いました。

平成24年度 睦合東中学校職場体験予定表
時間 / 日付11/12(月)11/13(火)
9:00-10:00図書館より挨拶・自己紹介 大学図書館の概要説明目録業務説明 ブッカ―体験(持参本)
10:00-12:00貸出/返却業務体験①貸出/返却業務体験② (複写サービス業務説明)
12:00-13:00お昼休みお昼休み
13:00-14:30本探し・排架体験2F PC にて 「レファレンス体験」
14:30-15:00日報記入反省会・日報記入

◆1日目◆
貸出/返却業務体験

バーコードリーダーを利用するのは皆さん初めてでしたので、初めは操作に戸惑っていましたが、
だんだん慣れてスムーズに業務をこなしていました。

利用者と接するのが恥ずかしいらしく、挨拶の声が小さくなってしまったようですが、
学生が返却に来た時は、積極的に対応してくれました。

medium


本探し/排架業務体験

2班に分かれてクジを引き、そこに書いてある図書を探してもらいました。
OPACを使う際、最初はタッチパネル式のパソコンに手間取っていましたが、さすがはネット世代。
すぐに操作を覚えて、2冊目以降はサクサクと検索していました。

本探しは、アルファベットの順番に混乱させられ、ちょっと苦戦。
特に1階フロアは資料の種類が多く、探しだすのが難しかったようです。
それでも、想定時間を大幅に縮めて、用意した20冊をすべて見つけてきてくれました。

その後、探した本を班同士で交換し、排架業務を体験しました。
初めて見る本でも、請求記号や排架場所を確認し、正しい位置に排架することができました。

medium

◆2日目◆
図書装備体験

図書資料にブッカーをかける作業をしました。
まずは練習も兼ねて教科書や文庫本、単行本など、各自持参した図書にブッカーをかけました。

その後、図書館の本にも挑戦しました。
初めは慣れない手つきで苦戦していたようですが、次第にコツをつかんできた様子で、
皆さんきれいに完成させることができました。

medium


レファレンス体験

2班に分かれ、インターネットには頼らず図書館にある資料のみを使って、質問の答えを導き出す問題に挑戦しました。
チームワークがよく、思いついたキーワードをOPACで検索したり、書架を請求記号で絞りこんで本を探したりしました。

こちらで準備していた資料や方法とは別の切り口で問題を解決していくこともあり、とても興味深く、
私たちにもいい勉強になりました。

※問題例
問題1 iPS細胞の「iPS」って、どういう意味ですか?
問題2 おせち料理の起源や語源について知りたい。
問題3 大山(神奈川県)は標高何メートルですか?

medium

【まとめ】


職場体験を終えて・・

生徒さん達の感想
 イメージと違って、体力を使いました。図書館にはいろんな仕事がある事が分かりました。
 図書館に来る人が見ていないところで、書架をきれいにしたり、古い新聞をまとめたりして、すごいと思いました。
 図書館の仕事はハードでした。本の探し方がわかってよかったです。
 読んだ本は、ちゃんと元の場所に戻そうと思いました。
 本を探していると、他の本も読みたくなりました。これからも、図書館を利用したいです。
 体を動かして、力仕事が多かったです。インターネットだけでなく、本を探して調べたことがよかったと思います。

冬期特別貸出のお知らせ

下記の日程で学部生(1年生~3年生)を対象とした冬期特別貸出を行います。

期間:12月11日(火)~12月22日(土)

図書10冊、雑誌3冊、CD5枚まで貸出できます。

返却日は2013年1月7日(月)です。
返却日を守りましょう