学外者の方
※ 新型コロナウィルス感染症対策のため、学外者の方の利用を制限しておりましたが、緩和いたします。詳細はこちらをご覧ください。
京都教育大学附属図書館は,地域に開かれた大学図書館として,
一般開放を実施しています。館内の資料は,どなたでもご利用可能です。
ご利用にあたってのお願い
  • 大学図書館の資料は未来に遺す知的財産です。大切に取り扱ってください。
  • 大学図書館は,調査・研究の場です。図書館利用のマナーを守りましょう。
  • 当館の資料を紛失したり、破損・汚損したりしたときは、弁償していただきます。早急に当館までお知らせください。
  • 館内では当館係員の指示に従ってください。秩序を乱すような行為があった場合は、以後のご利用を停止させていただきます。
  • 試験勉強のため等の座席のみの利用はお断りいたします。
  • 自家用車での来館はご遠慮ください。
  • 自転車,バイク等二輪車でお越しの際は,専用置き場に駐輪してください。
館内閲覧利用

どなたでもいつでもご利用できます。

入館手続きのしかた
入館の際は、入館ゲートの前でカウンター係員に声をおかけください。 カウンターにて「入館証交付申込書」に氏名・連絡先等を記入してください。入館証 (当日限有効) をお渡しします。入館証は、お帰りの際にカウンター係員にお返しください。 

利用証をお持ちの方は、「入館証交付申込書」に氏名、利用者番号を記入してください。
利用できるサービス
次のサービスが利用できます。
  • 館内での資料の閲覧および複写
  • OPAC端末・AVブースなど一部の館内施設の利用
  • レファレンスサービス
  • 館内資料の複写は著作権法で認められた範囲内でのみ可能です。
  • 他大学・他機関への文献複写申込等のサービスは利用できません。
  • 資料の館外貸出サービスを利用するには、利用証が必要です。(利用証の発行)
特定の資料を利用するときは事前連絡を
利用したい図書や雑誌などの資料名がわかっているときは、ご来館の前に、その資料がすぐに利用できるかどうかを当館までお問い合わせください。ご本人から直接お問い合わせいただいても、所属の大学図書館や最寄りの公共図書館を通じてお申し込みいただいても結構です。 所蔵資料の中には研究室配置等により、ご利用できない場合があります。

オンライン蔵書検索システムOPACで当館所蔵資料の検索ができます。 問い合わせは余裕を持って、できるだけメールまたはFAXでお願いします。(お問い合わせはこちら)

館外貸出

図書の貸出サービスを受けたい場合は、利用証が必要です。 (利用証の発行)

貸出
借りたい資料と利用証をもって、カウンターで手続きしてください。
冊数と期間は次のとおりです。
 資料種別 冊数 期間
 図書 5冊 2週間
 CD・DVD・ビデオ 貸出できません
 雑誌 貸出できません
 教科書貸出できません
  • 書庫内資料、貴重資料、「館内」と表示されたもの、就職支援コーナー、グローバルスクエアの資料については貸出できません。
  • 貸出更新 (延長)、特別貸出、長期貸出はできません。
返却
 返却するときは、カウンターで手続きしてください。閉館のときは、図書館玄関横の「返却ポスト」に返してください。
  • 返却期限日は、貸出の際に必ずご確認ください。
  • 返却日が返却期限日より遅れると、遅れた日数だけ貸出が受けられなくなります。
利用証について
発行の条件は下記の通りです。
  • 18歳以上の方 (高校生不可)
  • 氏名及び住所が確認できる書類が必要(運転免許証、住所が印刷された健康保険証等)
手続きのしかた
貸出利用をご希望のかたは、図書館カウンターで「図書館利用証交付申込書」を受け取り、必要事項を記入して提出してください。 
お申し込みの際に、氏名・年齢および住所を確認できる書類をご提示ください。 利用証は後日郵送にて交付します。申込当日は貸出できませんので、ご注意ください。
利用証の有効期間について
 利用証の有効期間は、申込書に記入された終了日までです。ただし、申込年度の末日(各年度の3月31日)を最長とします。
※利用証の期間満了および不要となった場合は、すみやかに図書館へご返却ください。