読み上げ・文字サイズ・色変更 お問い合わせ サイトマップ 交通アクセス English MENU 利用する 利用案内 施設案内 Myライブラリ 遠くにお住まいの方へ 共同研修室の利用 団体貸出 障害のある方へ エントランスギャラリーの利用 テーマ別ブックリスト 交通アクセス よくある質問 探す・調べる 県立図書館の資料を探す 詳細蔵書検索(本・雑誌・CD) ジャンル検索(かみしばい・CD等) 雑誌・新聞・その他の資料紹介 越後佐渡デジタルライブラリー 郷土人物/雑誌記事索引データベース 郷土文庫の紹介 県内/全国から資料を探す 横断検索(県内公共図書館等) 県内新聞総合目録 調べる 調査相談 調べものヒント集(パスファインダー) 調べものリンク集 新潟県の歴史・文化を調べる イベントの情報 イベント一覧 イベント申し込みフォーム こどものページ ほんをさがす としょかんのりようのしかた イベント(ぎょうじ) ブックリスト(おすすめのほん) 図書館の情報 新潟県立図書館の情報 図書館運営 交通アクセス 利用案内 施設案内 X(旧:Twitter)・メールマガジン 県立図書館ボランティア 県立学校へのサービス 新潟県内の図書館の情報 図書館一覧 県内図書館のイベント 県内公立図書館の統計 図書館員のページ
雑誌・新聞・その他の資料紹介 購入している雑誌の一覧や所蔵新聞の主なタイトル、「国土地理院」発行の1枚物の地図の所蔵目録などをご紹介します。 当館では図書や雑誌、CDのほかに新聞記事や法律情報などを調べることができるデータベースを設置しています。
越後佐渡デジタルライブラリー 新潟県立図書館と文書館が所蔵する、上杉謙信以降400年間の新潟県関係歴史資料に加え、新潟県内図書館や博物館などが所蔵する貴重な歴史資料の画像を検索できます。『新潟県のあゆみ』を読んだり、新潟県年表を調べることもできます。
郷土人物/雑誌記事索引データベース 「郷土人物索引データベース」は、当館所蔵の新潟県関係図書から、新潟県出身又は新潟県に影響を与えた人物を採録した人物の索引です。人物名からその掲載資料名とページが調べられます。 「雑誌記事索引データベース」は、当館所蔵の新潟県関係雑誌に掲載された論文や記事を探すことができます。