図書館NEWS

2024年11月の記事一覧

終了:ミニ展示「祝!優勝!横浜DeNAベイスターズ」開催中!

みなさんは、横浜DeNAベイスターズと神奈川工科大学との意外な関係をご存知でしょうか。

図書館の前に建てられている銅像、幾徳学園の中部謙吉初代理事長は、「横浜DeNAベイスターズ」の前身「大洋ホエールズ」のオーナーでもありました。
「大洋ホエールズ」はオーナー会社「大洋漁業株式会社(現・マルハニチロ株式会社)」の 社名変更により、球団名を「横浜ベイスターズ」に改称しました。その後、オーナー会社が株式会社東京放送(現・TBSホールディングス)、株式会社ディー・エヌ・エーと変遷して「横浜DeNAベイスターズ」となり、現在に至ります。

横浜DeNAベイスターズが26年ぶりに日本一に輝いたことを記念して、図書館所蔵の関連図書をレアなポスターと共に1階入館ゲートの手前にて展示しています。
展示開催期間は優勝パレードが行われる11月30日(土)までの予定です。

ぜひ、ご覧ください。

  

電子情報通信学会技法アーカイブの利用方法について

電子情報通信学会の技法アーカイブについて、
論文の閲覧およびデータの取得方法が以下の通り変更されます。

■変更前
専任教員:自身でユーザー登録の上、技法オンラインにアクセスして論文を閲覧・取得
非常勤教員:図書館スタッフが代理で論文を取得して提供
学部生・院生:図書館スタッフが代理で論文を取得して提供
 ↓
■変更後
専任教員:自身でユーザー登録の上、技法オンラインにアクセスして論文を閲覧・取得
非常勤教員:自身でユーザー登録の上、技法オンラインにアクセスして論文を閲覧・取得
学部生・院生:自身でユーザー登録の上、技法オンラインにアクセスして論文を閲覧・取得

非常勤教員の方、学部生・院生の方も、自身でユーザー登録の上、直接 技法オンラインから論文を閲覧・取得できます。

詳細は、図書館Webサイト>資料・情報を探す>電子コンテンツ から「電子情報通信学会技法アーカイブ」をご確認ください。