図書館からのお知らせ

Library News

星 卒業研究のためのガイダンス(4年生)開催のお知らせ

卒業年次となる大学4年生、短大2年生向けに、
卒業研究作成のためのガイダンスを開催します絵文字:重要

卒業研究を作成するにあたり、必要となる資料の探し方や
整理の方法について説明します。

資料集めに苦労している方、資料の整理がうまくできない方は
ぜひご参加ください絵文字:笑顔

日時:
6月4日(木)、9日(火):4限
12日(金)、17日(水)2限
19日(金)4限

(開催日時に授業、就職活動等で参加できない場合はご相談ください)

場所:図書館1階 グループ閲覧室Ⅲ
申込:前日までにレファレンスカウンターにお申込みください。

2015卒研ポスター(4年生).pdf

資料集めの際、「この論文読みたいけど、図書館にない・・・」
ということありませんか?
そんなときは「ILL文献複写依頼」で頼んでください!
OPACの「マイラブラリ」を使って、
オンラインで附属図書館へ文献複写の取り寄せをお願いできるシステムです。
詳しい使い方は、下記のマニュアルをご覧いただくか、
レファレンスカウンターへおたずねください絵文字:笑顔

ILL文献複写申込.pdf

お知らせ 「ヨミダス歴史館」同時アクセス数増加のお知らせ

読売新聞の記事データベース「ヨミダス歴史館」の
通常の同時アクセス数は「1」ですが、
以下の期間は同時アクセス数が100となります絵文字:キラキラ

◆同時アクセス数増加期間:2015年5月20日(水)~8月19日(水)

この機会に「ヨミダス歴史館」をぜひご利用ください絵文字:重要

【ご注意】終了時にはブラウザで終了せず、
     画面右上のログアウトボタンを押して終了してください絵文字:よろしくお願いします

お知らせ ジャパンナレッジLib・Web版群書類従サービス停止のお知らせ


大学契約データベース、ジャパンナレッジLibとWeb版群書類従は、システムメンテナンスのため、
以下の時間帯のサービスが停止いたします。

◆ジャパンナレッジLib、Web版群書類従サービス停止時間
6月7日(日)9時~13時予定

ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

! 「聞藏Ⅱビジュアル」一部システムメンテナンスのお知らせ

下記の日程で「聞藏Ⅱビジュアル」の一部がシステムメンテナンスのため停止します。
停止サービス:朝日新聞縮刷版及びアサヒグラフ
 
※朝日新聞縮刷版とアサヒグラフ以外のサービスは利用可能です。

■2015年6月15日(月)14時~16時

ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

NEW レポート作成ガイダンスを開催します

絵文字:出張レポート作成ガイダンスを開催します絵文字:重要
関連図書を1階にて展示中絵文字:ひらめき
合わせて活用してね絵文字:キラキラ

「レポートが出たけれど、どのように取り組めばいいか分からない」
とお悩みの方へ、図書館ではレポート作成ガイダンスを開催します絵文字:会議

大学のレポートとはどういうものなのか、
レポートを書くのに必要なことなど、レポートの書き方について
わかりやすく説明します。
特に1年生のみなさんは積極的に参加してください絵文字:笑顔

《日時》
5/18(月)、22(金): 4限(14:40~16:10)
5/21(木)、25(月) 、27(水): 2限(10:40~12:10)
 


《場所》
附属図書館 1階 グループ閲覧室III(予定)

★開催希望日前日までにレファレンスカウンターで申し込んでください。
★開催日時に授業等で参加できない方はご相談ください。

関連資料 レポート作成ガイダンスポスター2015.jpg

展示中の関連図書は、OPACでタグ付されています。
トップページの下のほうにある「タグ」の「レポート作成ガイダンスお役立ち」をクリックしてみてね絵文字:笑顔貸し出し中の本は予約することもできます絵文字:良くできました OK

星 「聞蔵Ⅱビジュアル」同時アクセス数増加のお知らせ


朝日新聞の記事データベース「聞蔵Ⅱビジュアル」の
通常の同時アクセス数は「1」ですが、
以下の期間は同時アクセス数が増加となります絵文字:キラキラ

◆2015年5月7日(木)~ 6月30日(火)21アクセス  
◆2015年7月1日(水)~ 7月21日(火)51アクセス
◆2015年7月22日(水)~ 8月 2日(日)21アクセス

この機会に「聞蔵Ⅱビジュアル」をぜひご利用ください絵文字:重要

【ご注意】終了時にはブラウザで終了せず、
     画面右上のログアウトボタンを押して終了してください絵文字:よろしくお願いします

お知らせ OPACガイダンス開催のお知らせ


絵文字:星本の探し方のコツがわかる絵文字:重要 OPACガイダンスを開催します絵文字:重要

図書館の本を検索するシステムOPAC(オパック)を使った
基本的な検索から、応用編までを演習形式で実施します絵文字:重要
検索だけでなく、実際に本を借りるところまでを学べる、
一番基本的なガイダンスです絵文字:鉛筆
お友達と一緒の参加や、在学生や編入生の参加も大歓迎です絵文字:笑顔

《日時》
4/29(水)、5/7(木) 、11(月): 2限(10:40~12:10)
5/8(金)、14(木)       : 4限(14:40~16:10)
 


《場所》
附属図書館 1階 グループ閲覧室III(予定)

★開催希望日前日までにレファレンスカウンターで申し込んでください。
★開催日時に授業等で参加できない方はご相談ください。

OPACガイダンスポスター.jpg

ひと休み 「ライブラリー・カフェ」OPEN!!


4月から
絵文字:一休み「ライブラリー・カフェ」絵文字:一休み
本格OPENしています絵文字:重要

ガイドブック・趣味・マンガ・文庫・新書を集めました絵文字:星

飲食ができるスペースです絵文字:良くできました OK
ゆったりしたソファーで、のんびりお過ごしください絵文字:キラキラ

お知らせ JDreamⅢサービス停止のお知らせ

大学契約データベース「JDreamⅢ」は、
以下の時間帯のサービスが停止いたします。

◆「JDreamⅢ」サービス停止時間
2015年4月27日(月) 01:00 ~ 05:00

ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

花丸 2階展示「相模女子大学の歴史 帝国女子専門学校から相模女子大学へ」


絵文字:星「相模女子大学の歴史
帝国女子専門学校から相模女子大学へ」
 開催中です絵文字:星
 
戦後、帝国女子専門学校が相模原に移転し、新たに相模女子大学として出発しました。
当時の相模大野駅周辺の様子や、学園紛争などを中心に
本学所蔵資料や当時の新聞記事・写真とともに紹介します絵文字:良くできました OK

「相模女子大学のことをもっと知りたい!」と思っているそこのあなた絵文字:重要
ぜひ見に来てください
絵文字:笑顔
(展示は6月30日(火)まで開催です)

お知らせ nichigai/web サービス停止のお知らせ

大学契約データベース「NICHIGAI BOOK PLUS」および
「NICHIGAI WHO PLUS」は、システム・リニューアルのため
以下の時間帯サービスが停止いたします。

◆サービス停止時間◆

3月30日(月)18時 ~ 24時 (6時間)


◆休止データベース◆
(1) NICHIGAI BOOK PLUS
(2) NICHIGAI WHO PLUS

詳細は以下のWebページをご覧ください。
http://www.nichigai.co.jp/database/info/maintenance.html

ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。


お知らせ 「JDreamⅢ」サービス休止のお知らせ

大学契約データベース「JDreamⅢ」は、
以下の時間帯のサービスが停止いたします。

◆「JDreamⅢ」サービス停止時間
2015年3月29日(日) 10:00 ~ 17:00

ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

「エクセル 栄養君」インストールのお知らせ


図書館で「エクセル 栄養君」が使えるようになりました絵文字:星
3階エレベーターホールのパソコン(8台)に
インストールされています。ぜひご利用ください!!

※マニュアルも用意しておりますので、必要な方はカウンターまでお申し出ください。

ひと休み 『ライブラリー・カフェ』プレオープン中!!


旧小田切文庫の場所に
ライブラリー・カフェができました絵文字:一休み
現在プレオープン中です。本格スタートは4月から絵文字:キラキラ絵文字:キラキラ

絵文字:一休みライブラリー・カフェ絵文字:一休みとは・・・
 絵文字:マル飲食ができます
 絵文字:マルガイドブック・趣味・マンガ・文庫・新書などがあります
ライブラリー・カフェ

絵文字:星絵文字:星憩いのスペースとして、ぜひ活用してください絵文字:星絵文字:星

お知らせ 年度末のILL文献複写・現物貸借についてのお知らせ

今年度のILL処理は、3月19日(木)で受付を終了いたします。


3月中にお受け取りを希望される場合は、3月19日(木)までにお申込みください。
3月20日(金)以降にお申込みの場合は、4月1日(水)以降の受渡しとなります。

年度末は到着に通常よりお時間がかかりますので余裕をもってお申し込みください。

開館日程につきましては、必ず図書館HP開館カレンダーをご確認ください。
(3月末は閉館日が多くなっておりますので、ご注意ください絵文字:よろしくお願いします

【復旧しました】マイライブラリへのログインについて


マイライブラリへのログインにつきまして、不安定な状態が続いておりましたが本日9時50分頃、復旧したことが確認できました。
不具合の原因は大学の認証サーバの障害によるものでした。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしました。

不具合に関する詳細につきましては、sagamiStyleトップページの「お知らせ」をご覧ください。