2024年11月の記事一覧
【図書館活用術】図書館内で使えるデータベース
このページでは図書館内で利用できるデータベースについて解説します。(そのほかの図書館活用術を見る)
国立国会図書館デジタルコレクション
本学図書館内で、国立国会図書館のデジタル化資料送信サービスを利用することができます。
閲覧できる資料
・国立国会図書館デジタルコレクション公開資料のうち、「個人・図書館向け限定送信」「送信サービスで閲覧可能」となっているもの
国立国会図書館サーチの書誌情報から確認できます。
利用方法
・閲覧したい資料を決めてカウンターまでお越しください。
・複写を希望する場合は申し出て下さい(有料)。
・利用後はブラウザを終了し、「国立国会図書館デジタル化資料送信サービス 閲覧・複写申込書」に記入してカウンターに提出してください。
ILL複写依頼されたとき、国立国会図書館デジタルコレクションで公開されていればこちらに切り替えて複写します(学内で複写するため送料がかかりません)。
日経テレコン
新聞記事の検索および記事の印刷ができます(自己負担なし)。
利用方法
・カウンターにお越しください。
・「見出しを表示する」をクリックして表示した件数、および詳細画面を開いた記事の件数を控えておいてください。
・利用後はログアウトし、「日経テレコン利用簿」に必要事項を記入してカウンターに提出してください。
留意点
見出し表示・詳細表示でそれぞれ料金が発生します。検索語を工夫し、表示させる見出し数を絞ってください。
日経テレコン利用簿の記入例
見出し表示件数:キーワード検索したあと、「見出しを表示する」をクリックして表示させた件数の合計
詳細表示件数:記事の見出しをクリックして詳細表示した記事の件数の合計
開館時間
今日
明日
2025年 4月15日(火)
図書館 | 9:00~19:00 |
図書館
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
利用者サービス
携帯電話からアクセス
電子ブック