利用登録について
利用カードについて
利用登録がないと図書館を利用できませんか。
利用登録が必要なサービスは次の7つです。閲覧室内での資料の閲覧や複写には利用登録は必要ありません。
-
県立図書館の資料を借りる、予約する
-
県立図書館のインターネットコーナーのパソコンで調べものをする
注意:利用カードを持っていない方は、住所・氏名の記入と【身元を証する書類】の提示で利用可能です。 -
県立図書館の公開書庫への入室(公開期間が決まっています)
注意:利用カードを持っていない方は、住所・氏名の記入と【身元を証する書類】の提示で入室可能です。 -
国立国会図書館のデジタル送信サービスの利用
-
他の図書館から資料を取り寄せる
-
他の図書館から複写物を取り寄せる
- 電子書籍サービスの利用
利用登録をするにはどうすればよいですか。来館しないと作れませんか。
利用カードに有効期限はありますか。
利用カードをなくしてしまいました。どうすればよいですか。
住所や電話番号などが変わりました。手続きは必要ですか。
県立図書館の利用カードは他の図書館でも使えますか。
使えません。他の図書館のカードを県立図書館で使うこともできません。