利用登録について
利用カードについて
利用登録がないと図書館を利用できませんか。
利用登録が必要なサービスは次の7つです。閲覧室内での資料の閲覧や複写には利用登録は必要ありません。
-
県立図書館の資料を借りる、予約する
-
県立図書館のインターネットコーナーのパソコンで調べものをする
注意:利用カードを持っていない方は、住所・氏名の記入と【身元を証する書類】の提示で利用可能です。 -
県立図書館の公開書庫への入室(公開期間が決まっています)
注意:利用カードを持っていない方は、住所・氏名の記入と【身元を証する書類】の提示で入室可能です。 -
国立国会図書館のデジタル送信サービスの利用
-
他の図書館から資料を取り寄せる
-
他の図書館から複写物を取り寄せる
- 電子書籍サービスの利用
利用登録をするにはどうすればよいですか。来館しないと作れませんか。
利用登録の方法は、県立図書館に来館して申し込む方法のほかに、自宅から「利用カードの郵送申し込み」をして、自宅で利用カードを受け取る方法とオンラインでの申請があります。
詳しくは「利用登録と期限更新」のページをご覧ください。
利用カードに有効期限はありますか。
利用カードの有効期限は、登録した日から3年間です。3年に1度、更新手続きが必要です。その際は運転免許証や健康保険証などの【身元を証する書類】が必要です。また、カードはそのままお使いいただける場合があるので、一緒にお持ちください。
詳しくは「利用登録と期限更新」のページをご覧ください。
利用カードをなくしてしまいました。どうすればよいですか。
探している間、他人に使用されないよう利用停止にしたい場合は、県立図書館までご連絡ください。
見つからない場合には、再発行できます。その際は運転免許証や健康保険証などの【身元を証する書類】が必要です。
詳しくは「利用登録と期限更新」のページをご覧ください。