図書館からのお知らせ
長期貸出のお知らせ
夏休みに伴い、貸出期間が長くなります。
この機会にぜひご利用ください。
■対象期間 7月5日(木)~8月29日(水)
■返却日 9月28日(金)
■対象者 学生のみ
※図書のみ
※貸出冊数は通常どおり
特集本とお薦め本を更新しました
7月2日(月)~各コーナーの展示が新しくなりました!
今回の特集のテーマは、
『夏』 です。
夏を感じる本をお届けします。
*************************************************

展示期間:7月2日(月)~9月21日(金)
特集本、お薦め本、ともに図書館1F入口ゲート付近に展示してありますので、ぜひご利用ください。
『eco本屋』を開催しました(6/23)
平成30年6月23日(土)の工科大祭において、
ブックマーケット『eco本屋』を開催しました。
当日は天気にも恵まれ、たくさんの方にお越しいただき盛況のうちに
終わりました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
ブックマーケット『eco本屋』を開催しました。
当日は天気にも恵まれ、たくさんの方にお越しいただき盛況のうちに
終わりました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
第8回学生選書ツアー参加者募集
第8回となる学生選書ツアーを今年も開催します。
新潟市の書店に行って図書館に入れる本を選びませんか?
ランチや施設見学を盛り込んだ魅力いっぱいの内容となっています。
参加費は無料!ですので、みなさんの参加をお待ちしています。
【開催日】
8月8日(水) 9時 ~ 17時30分
【場所】
紀伊國屋書店新潟店 ※現地集合可
【定員】
8名(グループ可:1グループ3名まで)
【参加条件】
(1)本学学生
(2)選んだ本の紹介文またはPOPの作成 ※1冊以上
【申込方法】
申込用紙に必要事項を記入し、カウンターに提出してください。
申込用紙はこちら
新潟市の書店に行って図書館に入れる本を選びませんか?
ランチや施設見学を盛り込んだ魅力いっぱいの内容となっています。
参加費は無料!ですので、みなさんの参加をお待ちしています。
【開催日】
8月8日(水) 9時 ~ 17時30分
【場所】
紀伊國屋書店新潟店 ※現地集合可
【定員】
8名(グループ可:1グループ3名まで)
【参加条件】
(1)本学学生
(2)選んだ本の紹介文またはPOPの作成 ※1冊以上
【申込方法】
申込用紙に必要事項を記入し、カウンターに提出してください。
申込用紙はこちら
【申込期限】
7月31日(火)
【その他】
・申込者多数の場合は、選考になります。
・申込多数の場合は、早めに締め切ることがあります。
・参加にあたっては、簡単な事前説明会を実施します。
7月31日(火)
【その他】
・申込者多数の場合は、選考になります。
・申込多数の場合は、早めに締め切ることがあります。
・参加にあたっては、簡単な事前説明会を実施します。
6/23(土)の工科大祭にて『eco本屋』開催します
図書館では、工科大祭にブックマーケット「eco本屋」を開催します。
専門書のほか、小説・雑誌等も用意していますのでぜひご来場ください。
日時:2018年6月23日(土)10時~16時
開場:新潟工科大学コモンプラザ
価格:全品100円~(無料コーナーあります)
※購入された方には抽選で「特典グッズ」をプレゼント!
図書館ツイッターにてカウントダウンツイート配信予定。
商品や景品の情報を配信する予定ですので要checkです!

専門書のほか、小説・雑誌等も用意していますのでぜひご来場ください。
※購入された方には抽選で「特典グッズ」をプレゼント!
図書館ツイッターにてカウントダウンツイート配信予定。
商品や景品の情報を配信する予定ですので要checkです!
![]() |
【DigitalLibrary】新コンテンツの紹介
「Digital Library」に新しい電子書籍が入りました!(学内者専用)
2冊2週間の貸出が可能です。
どうぞご利用ください。
「バイリンガル版 君の名は。1 」琴音らんまる/新海誠/kazuma
「キネマ探偵カレイドミステリー」斜線堂有紀
「初恋彗星」綾崎隼
「うちの猫がまた変なことしてる。2」卵山 玉子

2冊2週間の貸出が可能です。
どうぞご利用ください。
★☆新着コンテンツ☆★
「バイリンガル版 君の名は。1 」琴音らんまる/新海誠/kazuma
「キネマ探偵カレイドミステリー」斜線堂有紀
「初恋彗星」綾崎隼
「うちの猫がまた変なことしてる。2」卵山 玉子
「あらすじとイラストでわかる孫子の兵法」知的発見!探検隊
土曜日開館のお知らせ
下記の期日、土曜日開館を実施します。
どうぞご利用ください。
【開館日】
6/16・6/30・7/7・7/14・7/21・7/28
【開館時間】
10:00-16:00
どうぞご利用ください。
【開館日】
6/16・6/30・7/7・7/14・7/21・7/28
【開館時間】
10:00-16:00
※図書館には、北棟側入口(グループ学習室近く)からお入りください。
「リクエスト図書」募集中
図書館に入れてほしい本を募集しています。
小説、スポーツ、参考書・・などジャンルは問いません。
みなさんのリクエストをお待ちしています!!
■リクエスト方法■
本のタイトル等を用紙に記入して、回収BOXに入れてください。
■回収BOXの場所■
図書館2階廊下
■募集期間■
6月30日(土)まで
※何冊でもリクエスト可能です。
※必ず購入できるわけではありませんのでご了承ください。
※勉強や研究などですぐに必要な場合は、OPACの「新規購入委依頼」から
お申し込みください。
特集本を更新しました
6月1日(金)~特集本の展示が新しくなりました!
今回の特集は、
「あたらしい世界を探しに行こう」
新しい発見や出会いを探しに行きたくなる本を集めてみました。
特集本は、図書館1階ゲート付近に展示しています。
お薦め本を更新しました
絵本の回収にご協力ください
新潟工科大学附属図書館では、6/23の工科大祭に不要図書等のリユースを目的に
ブックマーケット「eco本屋」を開催します。
現在、絵本が不足しています。そこで学外の皆さまからも提供のご協力をお願いします。
「もう必要ない」
「まだまだ楽しんで読んでもらえるのに捨てるのはもったいない」
「もっといろんな人に読んでもらいたい!」
などの絵本がありましたらぜひご提供ください。
また、その他の子供向けの資料なども回収しています。
状態などの確認につきましてはご相談ください。
リユースで得た売上は学生還元に使わせていただきます。
5月14日(月)~6月15日(金)
平日 9時~17時まで
新潟工科大学附属図書館
6月23日(土)工科大祭にて出店する「eco本屋」店舗でも絵本の回収を行います。
絵本等の回収にご協力いただいた方には、冊数に関係なくお好きな本を1冊プレゼントいたします。

【DigitalLibrary】新コンテンツの紹介
「Digital Library」に新しい電子書籍が入りました!(学内者専用)
2冊2週間の貸出が可能です。
どうぞご利用ください。
★☆新着コンテンツ☆★
「折原臨也と、夕焼けを」成田良悟/ヤスダスズヒト
「奥様はネットワーカ」森 博嗣
「エキナカには神様がいる」峰月皓
「丼・麺・おかずde超簡単! Mizukiのやみつきごはん」Mizuki
「るるぶマレーシア クアラルンプール・ボルネオ(2019年版)」

2冊2週間の貸出が可能です。
どうぞご利用ください。
★☆新着コンテンツ☆★
「折原臨也と、夕焼けを」成田良悟/ヤスダスズヒト
「奥様はネットワーカ」森 博嗣
「エキナカには神様がいる」峰月皓
「丼・麺・おかずde超簡単! Mizukiのやみつきごはん」Mizuki
「るるぶマレーシア クアラルンプール・ボルネオ(2019年版)」
本日より【新入生フェア】開催!
本日から1年生を対象にした「新入生フェア」を実施します!
開催期間:4月16日(月)~5月31日(木)
イベント内容について
●第1弾●
4月16日~4月27日 ≪2週間限定!≫
①【初回ボーナスポイント】
上記期間中に資料の貸出をすると10ポイントが貰える!
※対象資料:図書・雑誌・視聴覚
4月16日~5月31日
②【図書館アプリのマイスペース画面提示】
“Ufinity”のマイスペース画面を図書館のカウンターで見せるだけで5ポイント!
③【アンケート回答】
4/3、4/4に実施した図書館ガイダンスについて簡単なアンケートに回答して5ポイント!
●第2弾●
5月1日~5月31日
④【図書館クイズに挑戦!】
図書館について問題に答えると全問正解で15ポイント!
参加するだけでも10ポイント!
※問題用紙は図書館2F・カウンターにて配布しています。
⑤【貸出ポイント2倍!!】
資料1冊(点)につき2ポイント!
※対象資料:図書・雑誌・視聴覚
この機会にポイントをザクザクためて景品をゲットしましょう!
図書館ポイント詳細はこちらをチェック↓↓
https://www.niit.ac.jp/library/point/
みなさんの参加お待ちしています!!
PCコーナー入れ替えました
図書館1階PCコーナーのパソコン
を入れ替えました!
皆さんから要望のあった「USBの利用」が全てのパソコンで出来るようになりましたので、ぜひご利用ください。
モニターも大きくなって使いやすさアップしています!
皆さんから要望のあった「USBの利用」が全てのパソコンで出来るようになりましたので、ぜひご利用ください。
モニターも大きくなって使いやすさアップしています!
特集本を更新しました
4月2日(月)~特集本の展示が新しくなりました!
今回の特集は、
特集1
『入学おめでとう-先輩からの図書館オススメ資料-』
新入生のみなさんに向けてこれからの大学生活に役立つオススメの本を
先輩が作ったPOPと共に紹介しています。

特集2
『本屋大賞の本集めてみました!〈受賞・ノミネート作品〉』
歴代の「本屋大賞」受賞作品と2018年のノミネート作品の中から本学に
所蔵されている作品を集めました。

1階ゲート付近に展示・貸出していますので、ぜひご利用ください。
今回の特集は、
『入学おめでとう-先輩からの図書館オススメ資料-』
新入生のみなさんに向けてこれからの大学生活に役立つオススメの本を
先輩が作ったPOPと共に紹介しています。
『本屋大賞の本集めてみました!〈受賞・ノミネート作品〉』
歴代の「本屋大賞」受賞作品と2018年のノミネート作品の中から本学に
所蔵されている作品を集めました。
1階ゲート付近に展示・貸出していますので、ぜひご利用ください。
研究紀要第22号を公開しました
お薦め本を更新しました
2月7日(水)~おすすめ本の展示が新しくなりました。
今回は、図書館職員のおすすめ本を4冊紹介します。
詳細はおすすめ図書一覧をご覧ください。
図書館1F入口ゲート付近に展示してあります。
どうぞお手にとってご覧下さい。
【DigitalLibrary】新コンテンツの紹介
「Digital Library」に新しい電子書籍が入りました!(学内者専用)
2冊2週間の貸出が可能です。
どうぞご利用ください。
★☆新着コンテンツ☆★
「発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由」栗原類
「青春18きっぷで行こう -ローカル線できまま旅-」JTBのMOOK
「ことばのことばっかし -「先生」と「教師」はどう違うのか?-」金田一秀穂
「遺産ゲーム」藤原一裕
「Amazonで変なもの売ってる」谷山浩子
「海よ、やすらかに」喜多嶋隆
「哀愁時代」赤川次郎

「Digital Library」については以下からご確認ください。
電子図書館「Digital Library」の紹介(学内者専用)
2冊2週間の貸出が可能です。
どうぞご利用ください。
★☆新着コンテンツ☆★
「発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由」栗原類
「青春18きっぷで行こう -ローカル線できまま旅-」JTBのMOOK
「ことばのことばっかし -「先生」と「教師」はどう違うのか?-」金田一秀穂
「遺産ゲーム」藤原一裕
「Amazonで変なもの売ってる」谷山浩子
「海よ、やすらかに」喜多嶋隆
「哀愁時代」赤川次郎
「Digital Library」については以下からご確認ください。
電子図書館「Digital Library」の紹介(学内者専用)
【1/12】休館のお知らせ
1月12日(金)は、大学入試センター試験の前日準備に伴い、休館いたします。
返却につきましては、返却ポストをご利用ください。
返却につきましては、返却ポストをご利用ください。
特集本を更新しました
1月9日(月)~特集本の展示が新しくなりました!
今回の特集は、
「今年は戌年!!」
なので犬の本を集めてみました!
1階ゲート付近に展示・貸出していますので、
ぜひご利用ください。

なので犬の本を集めてみました!
1階ゲート付近に展示・貸出していますので、
ぜひご利用ください。