お知らせ
【企画展示】図書館でひらく学びの世界
新入生のみなさんご入学おめでとうございます。
当館では、テーマごとに資料を集めた企画展示を第四閲覧室にて行っています。
今回は「図書館からひらく学びの世界」と題し、4学科をイメージした図書と電子ブックを展示します。
話は変わりますが、本には「扉」と呼ばれる部分があります。
扉とは、見返し(表紙と本文をつなぎ合わせる紙)の次に来るページで、タイトルや著者、出版社などの情報が記載されています。
参考:日本印刷学会編. 印刷辞典. 増補版, 印刷局朝陽会, 1987年, 275,380p
扉のページをめくって本文に入るので、「扉」は名前の通り本の入口の役割を果たしているわけです。
大学図書館では学生のみなさんの学びに役立つ学術書や入門書を取り揃えています。
本の扉を開いて学問の世界をちょっとのぞいてみませんか?図書館がみなさんの学びを開拓していくきっかけになれば幸いです。
来館をお待ちしております。
【参考】
電子ブックの使い方→【図書館活用術】電子ブックの利用(Maruzen eBook Library)
開館時間
今日
明日
2025年 4月8日(火)
図書館 | 9:00~16:50 |
図書館
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
利用者サービス
携帯電話からアクセス
電子ブック