令和元年7月1日より、
「園田学園女子大学・園田学園女子大学短期大学部図書館利用規程」
第2条第1項第8号に該当する方(地域開放利用者ほか)
の図書館利用時間を以下のとおりとします。
8:50~17:00
*参考*
「園田学園女子大学・園田学園女子大学短期大学部図書館利用規程」
第2条 図書館を利用できる者は、次のとおりとする。
(1)本学学生(シニア専修コース受講者・科目等履修生・聴講生・
交換留学生を含む)
(2)本学の教職員・非常勤講師
(3)名誉教授
(4)卒業生
(5)公開講座受講生
(6)学校法人園田学園に属する教職員及び生徒
(7)育友会員
(8)その他図書館長が許可した者
令和元年6月10日
●4月28日(日)~5月5日(日)は休館です。
休館中の返却図書は、図書館1階のブックポストをご利用ください。
●5月6日(月)は通常授業のため開館します。
●相互利用は、4月27日(土)~5月6日(月)まで休止します。
休止期間前後のお申込みは、対応にお時間をいただく場合がございますので、
予めご了承ください。
春休みの長期貸出で借りられた資料の返却期限は、
2019/4/12(金) です。
(利用者証の有効期限が2019年3月31日までの方は、
2019/3/30が返却期限です)
返却期限を過ぎられると、貸出停止となりますのでご注意ください。
延長をご希望の場合は、期限までに資料をカウンターまでお持ちください。
(他の予約者がいない場合のみ延長が可能です)
2019/4/4 復旧いたしました。 ご不便・ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。 |
地域開放利用者の利用登録料 | 1,000円 | → | 3,000円/年 |
地域開放利用者の利用更新料 | 500円 | → | 3,000円/年 |
利用者証再発行手数料 | 500円 | → | 1,000円 |
定期試験期間中の開館日及び開館時間は次のとおりです。
ぜひご利用ください。
開館日 | 開館時間 |
1/29(火)~2/1(金) | 8:30~19:00 |
2/2(土) | 8:50~17:00 |
2/3(日) *開館* | 8:50~17:00 |
2/4(月) | 8:30~19:00 |
年末年始のサービス停止に伴い、
下記期間中は相互利用の申込みを休止させていただきます。
平成30年12月27日(木)17:00 ~ 平成31年1月7日(月)9:00
※ご注意※
休止期間前後のお申し込みは、受け渡しにお時間を頂く場合がございますので
ご了承ください。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
夏休みの長期貸出で借りられた資料の返却期限は、
2018/9/29(土) です。
返却期限を過ぎられると、貸出停止となりますのでご注意ください。
延長をご希望の場合は、期限までに資料をカウンターまでお持ちください。
(他の予約者がいない場合のみ延長が可能です)
図書館では、図書館資料の充実をはかるために、下記の日程で選書ツアーを開催します。
また、当日参加できない方のために、「代行購入」サービスも実施します。
一人でもグループ参加も大歓迎!駅から近い本屋さんで、じっくり本を選んでみませんか?
≪日時・会場≫
◆西 宮 10月25日(木) 13:00~16:00
ジュンク堂書店西宮店 (アクタ西宮西館4F)
阪急西宮北口駅北出口より徒歩3分
◆梅 田 10月26日(金) 13:00~16:00
MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店 (チャスカ茶屋町 B1~7F)
阪急梅田駅茶屋町出口より徒歩5分
※両日とも現地集合・解散となります。
※実施時間内のご都合の良い時間にご参加いただけます。
参加費:無料 ※現地までの交通費は参加者負担となります。
申込方法:申込用紙に記入し、図書館3階カウンターに提出してください。
※申込用紙等は図書館3階カウンターに用意しております。
※参加者には、書店までの簡単な地図と当該店集合場所等の案内文をお渡しいたします。
参加申込締切・代行購入締切:10月18日(木) 17時まで
★期間延長しました! 参加申込締切:10月19日(金) 17時まで★
※詳細は図書館内の掲示等をご覧いただくか、図書館3階カウンターまでお尋ねください。
★代行購入図書は締切ました。有難うございました★
TEL:(06)6429-9931
E-mail:lib@sonoda-u.ac.jp
図書館HP - ランデブー から、 PDF形式でお読みいただくことができます。
バックナンバーも掲載しておりますので、ぜひ、ご覧ください。