お知らせ

図書館からのお知らせ

第23回選書ツアーで選ばれた本を展示しています

 10月4日(金)、ジュンク堂書店西宮店において選書ツアーを行いました。
ツアー参加者と図書館スタッフで、約250冊の本を選び、現在図書館3階選書ツアーコーナーにて展示中です。
 専門書、小説、実習で使える本など、様々なジャンルの本が展示してありますので、
ぜひご活用ください。

台風19号の接近に伴う図書館の終日閉館について

 本日、午前10時の時点で本学が指定する気象予報内で暴風警報が
発令されているため、本学の休講に伴い、終日閉館いたします。
 
 なお、貸出中の資料で本日が返却期限のものに関しましては、
期限を10月15日(火)に変更しておりますので、期日までにご返却ください。  

※10/13(日)は入試が行われるため、終日、構内への立ち入りはいただけません。
 返却にお越しの際はご注意ください。

9/23の開館について(12時10分より開館します)

 本日、午前7時時点で本学が指定する気象予報区内で
暴風警報が発令されているため、午前中は閉館いたします。

 8時40分現在、暴風警報解除のため
本日は、12時10分から開館いたします。


 開館時間は、12:10~19:00となっております。
 ぜひご利用ください。

 なお、貸出中の資料で本日が返却期限のものに関しましては、
期限を明日(9/24(火))に変更しておりますので、明日にご返却ください。

夏休み貸出の返却期限にご注意ください

夏休みの長期貸出で借りられた資料の返却期限は、
 2019/9/30(月) です。

返却期限を過ぎられると、貸出停止となりますのでご注意ください。


延長をご希望の場合は、期限までに資料をカウンターまでお持ちください。
(他の予約者がいない場合のみ延長が可能です)

9/27(金) 開館時間変更のお知らせ


図書館職員館外研修のため、9月27日(金)の開館時間を変更いたします。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
返却図書は、3号館1階エレベーター横にあるブックポストに返却して下さい。
本件についてのお問い合せは、図書館桝井までお願いいたします。

(E-mail:masui@sonoda-u.ac.jp


  
       9月27日(金)8:50~11:00


図書館長  浜口 尚

相互利用(文献複写・貸借等)の申込み休止について


相互利用の申込みを、下記期間中は休止させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。


■休止期間:2019年8月9日(金) ~ 8月18日(日)


※ご注意※
休止期間前後のお申し込みは、受け渡しにお時間を頂く場合がございますので
ご了承ください。

第23回 選書ツアー開催のお知らせ

図書館では、図書館資料の充実をはかるために、下記の日程で選書ツアーを
開催します。
また、当日参加できない方のために、「代行購入」サービスも実施します。
一人でもグループ参加でも大歓迎!
駅から近い本屋さんで、じっくり本を選んでみませんか?

≪日時・会場≫
 10月 4日(金) 13:00~16:00
  ジュンク堂書店 西宮店 (アクタ西宮西館4F)
  阪急西宮北口駅北出口より徒歩3分
  ※現地集合・解散となります。
  ※実施時間内のご都合の良い時間にご参加いただけます。
 参加対象者:本学学生・教職員・シニア専修コース生

 参加費:無料  ※現地までの交通費は参加者負担となります。
 申込方法:申込用紙に記入し、図書館3階カウンターに提出してください。
  ※申込用紙等は図書館3階カウンターに用意しております。
  ※参加者には、書店までの簡単な地図と当該店集合場所等の案内文を
   お渡しいたします。

 参加申込締切・代行購入締切: 9月24日(火) 17時まで

 詳細は図書館内の掲示等をご覧いただくか、図書館3階カウンターまで
 お尋ねください。

      【お問い合わせ】
               園田学園女子大学 図書館 (担当:林・村上)
       TEL:(06)6429-9931 E-mail:j61120@sonoda-u.ac.jp


夏休み長期貸出のお知らせ

7/1(月)~9/14(土)までに貸出手続きを行った資料の
返却期限日は、9/30(月)となります。

 

*貸出冊数は変わりません。
*夏休み中も開館しています。
 トップページの開館カレンダーを確認の上ご利用ください。

学外利用者の図書館利用時間変更について(7/1~)

令和元年7月1日より、
 「園田学園女子大学・園田学園女子大学短期大学部図書館利用規程」
 第2条第1項第8号に該当する方(地域開放利用者ほか)
の図書館利用時間を以下のとおりとします。

        8:50~17:00

*参考* 
「園田学園女子大学・園田学園女子大学短期大学部図書館利用規程」
 第2条 図書館を利用できる者は、次のとおりとする。
 (1)本学学生(シニア専修コース受講者・科目等履修生・聴講生・
         交換留学生を含む)
 (2)本学の教職員・非常勤講師
 (3)名誉教授
 (4)卒業生
 (5)公開講座受講生
 (6)学校法人園田学園に属する教職員及び生徒
 (7)育友会員
 (8)その他図書館長が許可した者

令和元年6月10日

図書館長 浜口 尚

大型連休中の図書館業務について

4月28日(日)~5月5日(日)は休館です。
 休館中の返却図書は、図書館1階のブックポストをご利用ください。


5月6日(月)は通常授業のため開館します。


相互利用は、4月27日(土)~5月6日(月)まで休止します。
 休止期間前後のお申込みは、対応にお時間をいただく場合がございますので、
 予めご了承ください。

春休み貸出の返却期限にご注意ください

春休みの長期貸出で借りられた資料の返却期限は、
 2019/4/12(金) です。
(利用者証の有効期限が2019年3月31日までの方は、
 2019/3/30が返却期限です)

返却期限を過ぎられると、貸出停止となりますのでご注意ください。


延長をご希望の場合は、期限までに資料をカウンターまでお持ちください。
(他の予約者がいない場合のみ延長が可能です)

利用者証の新規登録・更新は2階事務室で受付しています

本日(4/1)より、今年度の利用者証の新規登録・更新手続の受付を行います。

受付は、図書館2階事務室にて行っております。
3階カウンターではありませんのでご注意ください。
(4~5月中の手続きは2階事務室で受付し、
 6月以降は3階カウンターで受付する予定です)

手続きに必要なものはこちらからご確認ください。

(学内のみ)CiNii, 医中誌等の検索結果からのリンクエラーについて

 2019/4/4 復旧いたしました。
 ご不便・ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

現在、学内からのアクセスにおいて、
・CiNii
・医中誌
・最新看護索引Web
の検索結果に表示される、本学所蔵検索(OPAC)ボタンをクリックすると、
エラーになる現象が発生しております。

この件については現在原因を調査中です。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

上記からのリンクボタンは使用できませんが、
新規ウィンドウからの蔵書検索や、相互利用の申込を行うことは可能ですので、
大変お手数ですが、必要項目をコピー・ペーストして
お使いいただけますようお願い申し上げます。

図書館利用登録料等の変更について

 2019年4月1日より、下記のとおり料金を改定いたします。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 地域開放利用者の利用登録 1,000円 → 3,000円/年
 地域開放利用者の利用更新 500円 → 3,000円/年
 利用者証再発行手数料 500円 → 1,000円

2019年3月1日

                       園田学園女子大学
                       園田学園女子大学短期大学部
                       図書館長 浜口 尚

希望図書購入冊数の変更について

2019年4月1日より、下記のとおり希望図書購入冊数を改定いたします。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。

学外利用者の希望図書購入冊数
20冊 → 10冊

2019年3月1日

                       園田学園女子大学
                       園田学園女子大学短期大学部
                       図書館長 浜口 尚

2/28(木)臨時休館のお知らせ

 図書館3階 出入り口の工事のため、 
2月28日(木)は終日休館いたします。

貸出中の資料を2月28日に返却される場合は、
1階エレベーター横の返却ポストにお入れください。

特に、卒業年次生の方は、 2月28日までに必ず返却して下さい。

定期試験期間中の開館時間等について

定期試験期間中の開館日及び開館時間は次のとおりです。
ぜひご利用ください。

 開館日 開館時間
 1/29(火)~2/1(金) 8:30~19:00
 2/2(土)  8:50~17:00
 2/3(日) *開館* 8:50~17:00
 2/4(月) 8:30~19:00



 

春休み長期貸出のお知らせ

1/25(金)~3/28(木)までに貸出手続きを行った資料の
返却日は、4/12(金)となります。

*貸出冊数は変わりません。
*卒業年次生の返却期限は2/28(木)となります。
*利用者証の有効期限が3/31の方は返却期限日が3/30(土)となります。

相互利用(文献複写・貸借等)の申込み休止について

年末年始のサービス停止に伴い、
下記期間中は相互利用の申込みを休止させていただきます。

 平成30年12月27日(木)17:00 ~ 平成31年1月7日(月)9:00

※ご注意※
休止期間前後のお申し込みは、受け渡しにお時間を頂く場合がございますので
ご了承ください。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。

学生展示のお知らせ



 図書館3階ミニ展示コーナー、絵本書架にて、図書館アルバイトの学生さん(4名)が企画・作成した図書展示を行っています。
 ミニ展示コーナーは、SNS映えするレシピ本や趣味の本を集めた「#映える秋」を、絵本書架では、クリスマスをテーマにした絵本を展示中です。どちらも可愛い飾りやポップで装飾されているので、本とともに飾り等もご注目ください。

 また、図書館では11月26日(月)~30日(金)の期間、尼崎市立日新中学校の生徒さん(1名)をトライやるウィークで受け入れ、職業体験を行いました。
 期間中に、生徒さんがオススメ小説の展示を作成しました。そちらも、ご覧ください。

 展示している図書も貸出ができます。是非、図書館にお越しください。


第22回 選書ツアーで選ばれた本を展示中!

 10月25日(木)・26日(金)に、ジュンク堂書店西宮店・MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店において、第22回選書ツアーを実施しました。
 選書ツアーとは、図書館にいれたい本を書店で実際に選ぶイベントです。
 今回は、教職員・学生等の参加者17名と代行購入申込者13名の合計30名で選書を行いました。

 図書館3階選書ツアーコーナーに、現在、約790冊の本が展示中です!
 専門書、人気の小説、趣味の本・・・様々なジャンルの本があります。
 貸出もできますので、ぜひご活用ください。
(展示中の図書についてはブクログ(Web版の本棚)、
 または、図書館ホームページの「タグ検索」でご覧いただけます。)

 たくさんのご参加ありがとうございました。



秋の特設展示のお知らせ





 3階特設展示コーナー、ミニ展示コーナー(2か所)にて、図書展示を行っています。
 3階特設コーナーでは「新書の世界」を設置しています。
 「新書大賞」に選ばれたものから、今でも読み継がれているものまで、幅広く揃っています。
 また、ミニ展示コーナーでは、芸能人が書いた小説やエッセイ等を集めた「読書の秋だから…タレント本」、メイクやヘアアレンジ、レシピ、インテリアの本をまとめた「図書館で女子力あげてみた。」を展示中です。

 読書の秋です!図書館には色々な本がありますので、1冊読んでみませんか?
 どのコーナーも貸出もできますので、是非ご覧ください。

         

台風24号の接近に伴う図書館の午前中の閉館について

 本日、台風24号の影響により、本学が午前中休講となったため
午前中は閉館いたします。

 午後からの開館については、追ってホームページ上で
お知らせしますのでご確認ください。

 なお、貸出中の資料で本日が返却期限のものに関しましては、
期限を明日(10/2(火))に変更しておりますので、10/2(火)にご返却ください。

夏休み貸出の返却期限にご注意ください

夏休みの長期貸出で借りられた資料の返却期限は、
 2018/9/29(土) です。

返却期限を過ぎられると、貸出停止となりますのでご注意ください。


延長をご希望の場合は、期限までに資料をカウンターまでお持ちください。
(他の予約者がいない場合のみ延長が可能です)

第22回 選書ツアー開催のお知らせ

 

図書館では、図書館資料の充実をはかるために、下記の日程で選書ツアーを開催します。
また、当日参加できない方のために、「代行購入」サービスも実施します。

一人でもグループ参加も大歓迎!駅から近い本屋さんで、じっくり本を選んでみませんか?

            

≪日時・会場≫

◆西 宮    10月25日(木) 13:00~16:00

        ジュンク堂書店西宮店 (アクタ西宮西館4F)

        阪急西宮北口駅北出口より徒歩3分

 

◆梅 田    10月26日(金) 13:00~16:00

        MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店 (チャスカ茶屋町 B1~7F)

        阪急梅田駅茶屋町出口より徒歩5分

 

※両日とも現地集合・解散となります。

※実施時間内のご都合の良い時間にご参加いただけます。

 

参加費:無料  ※現地までの交通費は参加者負担となります。

申込方法:申込用紙に記入し、図書館3階カウンターに提出してください。
 ※申込用紙等は図書館3階カウンターに用意しております。
 ※参加者には、書店までの簡単な地図と当該店集合場所等の案内文をお渡しいたします。

 
  参加申込締切・代行購入締切:10月18日(木) 17時まで
 ★期間延長しました! 参加申込締切:10月19日(金) 17時まで★
  

 ※詳細は図書館内の掲示等をご覧いただくか、図書館3階カウンターまでお尋ねください。

            ★代行購入図書は締切ました。有難うございました★





【お問い合わせ】
園田学園女子大学図書館 (担当:山中・横山)

                                                       TEL:(06)6429-9931 
                                                       E-mail:lib@sonoda-u.ac.jp



台風20号の接近に伴う図書館の閉館について

 本日、午前11時20分時点で本学が指定する気象予報内で暴風警報が
発令されているため、本学の休講に伴い、午後より閉館いたします。

 なお、貸出中の資料で本日が返却期限のものに関しましては、
期限を明日に変更しておりますので、明日にご返却ください。

相互利用(文献複写・貸借等)の申込み休止について

相互利用の申込みを、下記期間中は休止させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。


■休止期間:平成30年8月10日(金) ~ 8月20日(月)

※ご注意※
休止期間前後のお申し込みは、受け渡しにお時間を頂く場合がございますので
ご了承ください。

第21回 選書ツアー代行購入図書を展示中!

 6月28日(木)・29日(金)に開催予定だった第21回選書ツアーは、地震発生のため中止になりましたが、事前にお申込みいただきました代行購入図書の展示をしています。
 教職員・学生等の代行購入申込者計27名で選書を行いました。

 図書館3階選書ツアーコーナーに、現在335冊の本が展示中です。
 専門書や小説、レポートや試験に役立つものまで、いろいろありますので是非ご活用ください。
(展示中の図書についてはブクログ(Web版の本棚)、
 または、図書館ホームページの「タグ検索」でご覧いただけます。)






 次回は秋頃に開催予定です。
 今回参加できなかった方も、選書ツアーや代行購入でのご参加をお待ちしております!

 ご参加いただき、有難うございました。

本日の開館について(10時より開館します)

 本日、午前8時30分時点で暴風警報は解除されていますので、
10時から開館いたします。

開館時間は、10:00~17:00となっております。
ぜひご利用ください。

 なお、貸出中の資料で本日が返却期限のものに関しましては、
期限を明日に変更しておりますので、明日にご返却ください。

台風12号の接近に伴う図書館の午前中の閉館について

 本日、午前7時時点で本学が指定する気象予報区内で
暴風警報が発令されているため、午前中は閉館いたします。

 午後からの開館については、追ってホームページ上で
お知らせしますのでご確認ください。

 なお、貸出中の資料で本日が返却期限のものに関しましては、
期限を明日に変更しておりますので、明日にご返却ください。
----------------------------------------------------------
【2018/07/29 追加】
午前8時30分時点で暴風警報が解除されましたので、
10時から開館いたします。
本日の開館時間は、10:00~17:00となります。

台風12号接近に伴う図書館の臨時休館の可能性について

7月29日(日)は台風12号の接近が予想されており、
授業の取扱いに関する内規に準じ、臨時休館する可能性があります。

臨時休館する場合は、図書館ホームページでお知らせしますのでご確認ください。

利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いします。

夏休み長期貸出のお知らせ

7/16(月・祝)~9/15(土)までに貸出手続きを行った資料の
返却期限日は、9/29(土)となります。 


*貸出冊数は変わりません。
*夏休み中も開館しています。
 トップページの開館カレンダーを確認の上ご利用ください。

図書館の再開館について


 園田学園女子大学図書館は、6月18日(月)に発生した大阪北部地震により被害を受け、6月19日(火)より臨時休館していましたが、復旧作業が進み、下記のとおり7月16日(月)(祝日ですが、通常授業日)より再開館の運びとなりました。
 休館中は利用者のみなさまに多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫びしますとともに、再開館まで今しばらくお待ちくださるようお願いします。



開館時間:7月16日(月)~7月20日(金) 8:50~17:00
                 21日(土)、22日(日)  閉館
                 23日(月)~25日(水)  8:50~19:00
                 26日(木)・27日(金)  8:30~19:00
                 28日(土)         8:50~17:00
                 29日(日)         8:50~17:00 試験期間中のため開館
                 30日(月)~8月1日(水) 8:30~19:00 
     8月  2日(木)         8:50~17:00
        3日(金)         8:30~19:00
        4日(土)・6日(月)~10日(金)8:50~17:00


 *夏季休暇中の開館についてはトップページのカレンダーでご確認ください。

図書館長  浜口 尚


(学生向け)メディカルオンラインの一時的開放について

現在、地震の復旧作業のため図書館を休館しておりますが、
暫定措置として学生対象に、メディカルオンラインを一時的に
学内のみフリー接続にしましたので、お知らせいたします。


 期 間 : 休館期間中(現時点では7/21(土)までの予定です)
利用方法 : 医中誌webの検索結果より、「メディカルオンライン」の
       アイコンをクリックしてください。
       文献PDFが開き、ダウンロード/印刷いただけます。
       (学内の環境に接続しているパソコンからご利用いただけます)
 その他 : ①あくまでも暫定措置のため、
        開館後は従来の申込方法に戻りますことをご了承ください。
       ②学生向けの措置のため、恐れ入りますが教員の方は
        開館までご使用をお控えくださいますようお願いいたします。

2018/07/20:
 7/16(月・祝)より開館を再開しましたので、フリー接続は終了しました。
 今後利用される場合は、従来通りの手続き (開館中に申込用紙をカウンターに提出)をとってくださいますようお願いいたします。

図書館休館期間の延長について

下記のとおり、休館期間を延長します。
6/25(月)~7/21(土)

なお、貸出中の資料で6/18(月)~7/21(土)までの返却期限のものに
関しましては、期限を7/30(月)に変更しております。
閉館中の返却は、1階の返却ポストをご利用ください。

本日の臨時閉館について

本日は「全授業休校」のため、図書館も終日閉館いたします。

 なお、貸出中の資料で6/18(月)~6/23(土)までの返却期限のものに
関しましては、期限を6/25(月)に変更しております。

明日以降のことについては、また追ってご連絡いたします。

第21回 選書ツアー開催のお知らせ

図書館では、図書館資料の充実をはかるために、下記の日程で選書ツアーを開催します。
 また、当日参加できない方のために、「代行購入」サービスも実施します。

一人でもグループ参加も大歓迎!駅から近い本屋さんで、じっくり本を選んでみませんか?

            

≪日時・会場≫

◆西 宮    6月28日(木) 13:00~16:00

        ジュンク堂書店西宮店 (アクタ西宮西館4F)

        阪急西宮北口駅北出口より徒歩3分

 

◆梅 田    6月29日(金) 13:00~16:00

        MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店 (チャスカ茶屋町 B1~7F)

        阪急梅田駅茶屋町出口より徒歩5分

 

※両日とも現地集合・解散となります。

※実施時間内のご都合の良い時間にご参加いただけます。

 

参加費:無料  ※現地までの交通費は参加者負担となります。

申込方法:申込用紙に記入し、図書館3階カウンターに提出してください。
 ※申込用紙等は図書館3階カウンターに用意しております。
 ※参加者には、書店までの簡単な地図と当該店集合場所等の案内文をお渡しいたします。

 
  参加申込締切・代行購入締切:6月22日(金) 17時まで
    地震の影響により、今回は中止させていただくことになりました。
  大変申し訳ございません。


 ※詳細は図書館内の掲示等をご覧いただくか、図書館3階カウンターまでお尋ねください。

 

【お問い合わせ】

園田学園女子大学図書館 (担当:山中・横山)

TEL:(06)6429-9931 E-mail:lib@sonoda-u.ac.jp

 

春休み貸出の返却期限にご注意ください

春休みの長期貸出で借りられた資料の返却期限は、
 2018/4/12(木) です。
(年度末で有効期限切れの方は、2018/3/31(土)が返却期限です)

返却期限を過ぎられると、貸出停止となりますのでご注意ください。

延長をご希望の場合は、期限までに資料をカウンターまでお持ちください。
(他の予約者がいない場合のみ延長が可能です)

展示コーナーを設置しました

 3階特設展示コーナー、ミニ展示コーナー(2か所)で企画展示を行っています。
特設展示コーナーは、今年度の購入希望図書(一部)と学生アルバイトさんが選んだ図書を展示した「Choice Book」を開催しています。最新の本から話題書まで、幅広く展示中です。
 ミニ展示コーナーでは、バレンタインにちなんで、チョコレートのレシピや恋愛小説等をまとめた「Sweet Books」を開催しています。バレンタインに、甘い本はいかがですか?
 また、学生さんが選書・飾りつけを行った、イラストの描き方の図書を集めた「イラストを描いてみよう!」も展示しております。可愛いポップにも注目してみてください。
 どの図書も貸出できます。是非図書館へお立ち寄りください。


春休み長期貸出のお知らせ

1/25(木)~3/28(水)までに貸出手続きを行った資料の
返却日は、4/12(木)となります。

*貸出冊数は変わりません。
*卒業年次生の返却期限は2/28(水)となります。
*利用者証の有効期限が3/31の方は返却期限日が3/31(土)となります。

ミニ展示コーナーを設置しました

 3階ミニ展示コーナー、絵本書架にて、企画展示を行っています。
 ミニ展示コーナーは、今年の干支である犬に関連した図書(小説・絵本等)をまとめた「戌イヌ犬」を展示中です。犬が主役となった作品をご覧ください。
 また、絵本書架では、絵本『はじめてのおつかい』刊行40周年を記念して、作家の林明子さんの絵本をまとめた「林明子まつり」を開催しています。こちらは、学生さんが選書・飾り付けをし、可愛い展示となっています。
 どの図書も貸出できます。是非図書館へお立ち寄りください。

相互利用(文献複写・貸借等)の申込み休止について

国立情報学研究所の電気設備点検及び年末年始のサービス停止に伴い、
下記期間中は相互利用の申込みを休止させていただきます。

 平成29年12月15日(金)12:00 ~ 平成29年12月18日(月)12:00
 平成29年12月27日(水)18:00 ~ 平成30年1月5日(金)9:00

※ご注意※
休止期間前後のお申し込みは、受け渡しにお時間を頂く場合がございますので
ご了承ください。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。