お知らせ

図書館からのお知らせ

「Maruzen eBook Library」の利用改訂について

629()より、「Maruzen eBookLibrary」のダウンロード手続きの変更、詳細検索機能の追加がされます。

それに伴い、利用案内が改訂されますので、電子ブックを利用する際は必ず下記のリンクをご確認ください。

電子ブックをダウンロード(印刷・保存)する場合は、アドレスの入力が必要です。
アドレスは大学のメールアドレス(@sonoda-u.ac.jp)をお使いください。

 

利用案内(改訂版) こちら(PDF)

※利用の注意事項は、こちらをご確認ください。

「MOVIE×BOOK」(映画化した本) 展示中です!

現在、図書館3階特設コーナーにて映画化された小説や絵本を展示しています。
貸出もできますので、ぜひご活用ください。
また、図書館2階AVブースコーナーには展示中の映画作品がありますので、本と一緒に観てください。

展示中の図書については、図書館ホームページの「タグ検索」→新しいタグ「特設展示(MOVIE×BOOK)」でご覧いただけます。


6月7日(火)から、図書館の座席制限を解除します。

 新型コロナウィル感染防止対策として、図書館利用においても様々な制限をしていますが、6月7日(火)から座席制限を解除することになりました。
 しかしながら、引き続き感染防止対策は必要です。安心・安全のため、次の注意事項を守って図書館を利用してください。

開館日・時間:月曜日~金曜日の授業日      9時~18時
       授業がない日           9時~17時
       AVブースコーナー利用時間 9時~17時

休館日
:土曜日・日曜日・祝日・その他大学の定めた休日
    *授業や行事の都合で開館することがあります。

注意事項
 〇入館時にはマスク着用と手指を消毒してください。

 〇館内では、飲食・私語はしないでください。

 〇使用した机は、机用消毒液を噴霧してペーパータオルで拭き取ってください。
  拭取り後のペーパータオルは館内のゴミ箱に入れてください。

 〇AVブースコーナーで使用するヘッドホン・イヤホンは、できるだけご自身
  のものを使用してください。ワイヤレスタイプは使用できません。
  お持ちでない方には貸出をしますので申し出てください。

 〇エレベーター使用は4名までとし、中での会話は控えてください。
  また、できるだけ階段を使用してください。

 〇その他、館員の指示に従ってください。

春休み貸出の返却期限にご注意ください

春休みの長期貸出で借りられた資料の返却期限は、4月14日(木)です。
返却期限を過ぎられると、貸出停止となりますのでご注意ください。

延長をご希望の場合は、期限までに資料をカウンターまでお持ちください。
(他の予約者がいない場合のみ延長が可能です)

新生活に役立つ本 展示中です!

現在、図書館3階特設コーナーにて大学生活に役立つ様々なジャンルの図書を展示しています。貸出もできますので、ぜひご活用ください。
展示中の図書については、図書館ホームページの「タグ検索」→新しいタグ「特設展示(大学生活応援)2022」でご覧いただけます。

【学外の方へ】図書館利用について

図書館の利用は、
学内者(学生、教職員)および、シニアコース受講生(4/22~)のみと
させていただいております。

学外の方の利用を再開する際は、図書館ホームページにてご案内いたします。

臨時閉館のお知らせ

図書館2階~4階の窓工事、及び書庫整理のため、下記の期間を閉館いたします。

           2月25日(金)~3月4日(金)

*当初閉館予定であった3月8日(火)~11日(金)は開館いたします。
*貸出中の資料の返却は、1階エレベーター横の返却ポストをご利用下さい。
*卒業年次生の方は、2月28日までに必ず返却して下さい。

図書館窓工事について(お知らせとお願い)

 
工事期間:217日(木)~28日(月

 図書館2階から4の西側全面及び南側の一部の窓の工事を 

 実施します。

 工事中は窓付近の閲覧席は利用できません。業者の出入りや

 騒音もあり、ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。 

 また、閲覧時には、工事をしていないフロアを利用するなどの 

 ご協力をお願いいたします。

 なお、2階AVブースコーナーは閉室します。

「看護師・保健師国家試験問題WEB」の機能変更について

1月21日(金)に、「看護師・保健師国家試験問題WEB」の機能変更が行われました。

今回の機能変更によって、用語検索の検索範囲が広くなりました。
これによって、検索条件に該当する問題として、変更前よりも多くの問題が表示されるようになります。
*利用は学内のみです。

変更前:検索範囲=「問題文」「キーワード」
変更後:検索範囲=「問題文・選択肢」「キーワード」「解答・解説」

春休み長期貸出のお知らせ

1/17(月)~3/31(木)までに貸出手続きを行った資料の
返却日は、4/14(木)となります。

*貸出冊数は変わりません。
*卒業年次生の返却期限は2/28(月)厳守です。
*利用者証の有効期限が3/31の方は返却期限日が3/31(木)となります。

WEB選書(第25回選書ツアー)展示のご案内

10月1日(金)~10月31日(日)WEB選書を実施しました。
図書館3階WEB選書コーナーに、現在、約300冊の本を展示中です。
専門書から小説、趣味の本、レポートや実習に役立つものまでいろいろありますので、是非ご活用ください。
ご参加ありがとうございました。

展示中の図書については、図書館ホームページの「タグ検索」→新しいタグ「WEB選書(第25回選書ツアー)」でご覧いただけます。

相互利用(文献複写・貸借等)の申込受付休止について

相互利用の申込受付を、下記期間中は休止とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

            記

     2021年12月25日(土)~2022年1月4日(火)

※ご注意※
休止期間前後のお申し込みは、受け渡しにお時間を頂く場合がございますのでご了承ください。


図書館利用について(お願い)

 新型コロナウイルス感染症防止拡大防止のため、図書館では、非常事態宣言の有無にかかわらず、引続き以下の制限を設けます。
 安心・安全のため、ご協力くださいますようお願いいたします。

○入館の際にはマスク着用と手指の消毒をお願いいたします。
○館内では、飲食・私語はしないで下さい。
○座席制限をご理解いただき、椅子を移動させたり、制限のテープや掲示物を
 外したりしないでください。
○着席利用の際には、「図書館着席利用報告書」の記入と提出、
 及び使用後の机の消毒をお願いいたします。
○エレベーターの使用は4名までとし、中での会話は控えて下さい。
 また、できるだけ階段を使用して下さい。

令和3年11月17日
図書館長

図書館システム基盤環境の更新に伴う利用者サービス停止のお知らせ

表題の件、下記の日程にて図書館システムの更新作業を行います。
作業に伴い、オンラインでの利用者サービス(ホームページからの検索・My libraryによる購入希望・相互利用申込等)を一時停止させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

停止期間:2021年11月17日(水)21:00 ~ 11月18日(木)7:00

「私のこの一冊」展示について

 11月1日より、図書館3階にて、第5回「私のこの一冊」を展示しています。
 これは、教員や職員が、学生のみなさまにぜひ読んでいただきたい図書を推薦したものです。図書の展示と、併せて推薦文をまとめた冊子を作成して配布しています。
 ぜひ図書館へお越しください。そして、誰かが推薦した1冊を手にとってみてください。

 展示中の図書については、図書館ホームページの「タグ検索」→新しいタグ「私のこの一冊 2021」でご覧いただけます。

臨時閉館のお知らせ

蔵書点検のため、下記の期間中閉館します。

    2021年10月22日(金)~24日(日)

 閉館中の図書返却につきましては、3号館1階エレベーター横の返却ポストをご利用ください。
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。


             本件照会先:図書館 桝井
             (TEL:06-6429-9931 
              E-mail:lib@sonoda-u.ac.jp)

WEB選書参加者の方へ(選書の方法について)

★WEB選書は終了しました。たくさんのご参加有難うございました!★

本日から開催のWEB選書について、選書の方法をお知らせいたします。

選書期間:10/1(金)~10/31(日) ※終了しました
※選書期間中はいつでも本を選べます。

選書はジュンク堂書店サイト(https://www.junkudo.co.jp/)から行います。
上記ホームページにアクセス後、
右上の"外商部のお客様"からログインして下さい。

申込み時にメールでお知らせしたIDとパスワードが必要になりますので、
ID・パスワードをお知らせするメールが届いていない方は、
発注担当(lib@sonoda-u.ac.jp)までご連絡下さい。
※参加申込みは、10/8(金)で締切ました。

詳しい選書の方法については、以下のWEB選書マニュアルをご覧下さい。

WEB選書マニュアル(PDF)